神戸新聞ハウジングセンター加古川会場は、かこがわノートの運営スポンサーです! 神戸新聞ハウジングセンター加古川会場
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

姫路・加古川から万博会場まで行く高速バス『EXPO姫路号』が4/13から運行スタート!【USJにも停車】

姫路加古川から万博会場高速バス『EXPO姫路号』4/13から運行開始! @加古川駅北口バスターミナル 2025.4.13-10.13

2025年4月13日日曜日から10月13日月曜日(祝日)の大阪・関西万博開催中の期間、姫路・加古川から万博会場までを結ぶ高速バスEXPO姫路号』が運行します! 期間中毎日運行です!

姫路からは1日2往復ですが、片方は加古川には停車しません。また、大阪・関西万博会場の前にUSJにも停車します。

バス停にも掲示されていました。2025年4月2日撮影

加古川から乗り降りする場合には、行きは加古川駅9:35発→万博会場11:15着、帰りは万博会場19:45発→加古川駅21:30着です。

運賃は加古川駅から万博会場まで大人片道1,800円(小学生以下は半額、大人1人につき幼児以下1名まで無料ですが、座席を占有する場合は小児運賃が必要)。

全席自由席で先着順の乗車となります。

乗り場は加古川駅北口のバスターミナル1のりばです。

神姫バスホームページより
関空行きのバスが停まるのと同じところ。2025年4月2日撮影

神姫バスホームページのEXPO号の説明によると、万博会場の予約は西ゲートが入場口となるそうです。

また手荷物についての注意もあります。

【手荷物について】

万博会場では「スーツケースやキャリーケース、物品を運ぶようなカート等」の持ち込みが禁止されています。バスには積み込めますが、会場内における取扱いには当社が責任を持てませんので、ご理解をお願いします。大型荷物の取り扱いについての詳細は以下WEBサイトをご確認ください。
https://www.transport.expo2025.or.jp/notes/baggage.html

神姫バスホームページより

大阪・関西万博に行く予定の方は、交通手段の選択肢として検討してみてください。USJに行くときも乗り換えなしで行けるので便利です!

姫路加古川から万博会場高速バス『EXPO姫路号』4/13から運行開始! @加古川駅北口バスターミナル 2025.4.13-10.13

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次