加古川で暮らす上で役立つ記事です。

10月開催予定の第3回カコリバースのサポートメンバー募集中です!【10/28・29】
2023年10月28日土曜日と29日日曜日、加古川河川敷にて開催される第3回Kako Re:Birth(カコリバース)のサポートメンバーが募集されています!2021年に第1回、2022年に第2回が開催され、多くの人が楽しんだイベントの作り手...

【開店】旧東消防署跡にドラッグストアの(仮称)ザグザグ加古川平岡店ができるみたい【東加古川の国道2号線沿い】
かこてらす横に移転した加古川東消防署の跡地に、ドラッグストアのザグザグができるようです。(仮称)ザグザグ加古川平岡店新築工事のお知らせが出ていました。(仮称)ザグザグ加古川平岡店新築工事のお知らせ看板。2023年5月24日撮影工事着手予定日...

【閉店】加古川ヤマトヤシキ地階生鮮食料品売場が5/21で終了、10月リニューアルオープン予定
2023年5月21日日曜日をもって、加古川ヤマトヤシキの地下1階生鮮食料品売場が終了しています。10月初旬にリニューアルオープン予定です。終了のお知らせが出ていました。2023年5月23日撮影加古川ヤマトヤシキの公式サイトにもお知らせが出て...

【リニューアル】新在家の中田医院が隣にできた新築の建物に移転するようです!【5/31午後から休診、6/5より通常診療開始予定】
2023年6月5日月曜日、新在家の新在家第1公園の北側にある中田医院が、今の医院の隣に新しくできた新しい医院に移転します! それに伴い、5月31日水曜日の午後から6月4日日曜日まで終日休診となります。公式サイトにお知らせが出ています。木目の...

【営業終了】東加古川駅のみどりの窓口が5/31までで営業終了【みどりの券売機プラスのご利用を】
2023年5月31日水曜日をもって、東加古川駅のみどりの窓口が営業終了します。みどりの窓口の横にお知らせが出ていました。2023年5月22日撮影東加古川駅に貼られていたお知らせ。2023年5月22日撮影今後はみどりの券売機プラスの利用が案内...

【開院】尾上町の黒田耳鼻咽喉科おのえ医院は6/1(木)開院!
以前お伝えした尾上町に開院する黒田耳鼻咽喉科おのえ医院の開院日が2023年6月1日木曜日に決まっていました!旧浜国沿いの看板に6月1日開院と書かれています。2023年5月18日撮影焼肉の北義の方から見た看板にも6月1日開院が出ています。手前...

(仮称)ダイレックス加古川安田店の新築工事が進んでいます!【安田交差点から南】
3月にお伝えしたダイレックス加古川安田店ですが、現在工事が始まっています。大和ハウスが建てています。(仮称)ダイレックス加古川安田店 新築工事。2023年5月18日撮影ダイレックスクレジットポイントカード事前入会受付中。2023年5月18日...

【開店】ドラッグコスモス加古川別府町店が5/20(土)オープン予定!【別府町西脇】
2023年5月20日土曜日、別府町西脇に、ディスカウントドラッグコスモス加古川別府店がオープン予定です!店舗外観。2023年5月18日撮影道沿いの看板に大きくオープン予定日が貼り出されていました。5月20日(土)オープン!と大きく書かれてい...

4/10にオープンした歯科とカフェ、育児施設が一体となった複合施設KOCOスクエアに行ってきました!【Wデンタルクリニック】
2023年4月10日に2階にWデンタルクリニックが開業した、複合施設KOCOスクエア。今回はこちらの和氣わけ院長に施設全体のことも含めて、お話を伺ってきました!特徴的な外壁はKOCOを象ったデザインだそう。カリブの海賊跡です。2023年4月...

【開店】東加古川に新しいフォトスタジオStudio Cloche(スタジオクロシェ)が4/15にオープンしています!
2023年4月15日土曜日、東加古川駅から南東の平岡町新在家に、新しいフォトスタジオStudio Cloche(スタジオクロシェ)がオープンしています!スタジオ内フォトブース。提供写真完全貸し切り型のフォトスタジオです。街並みにひっそりと佇...

【オープン】高砂に伊保スポーツ広場が4/1オープン! サッカー・ラグビーのできる人工芝フィールド、バスケコートが使えます!
2023年4月1日、高砂市のエコクリーンピアはりまの東側に、サッカーやラグビーのできる人工芝フィールドとバスケットボールコートを備えた伊保スポーツ広場がオープンしています!2市2町(高砂市・加古川市・播磨町・稲美町)の住民が利用できます。伊...

【開店】4/14(金)オープンのbrother dogsの内装・オープニング特典!【ノベルティプレゼントも】
2023年4月14日金曜日、寺家町にオープンする、トリミングやペットホテルのお店brother dogs(ブラザードッグス)の内装の様子やオープニング特典を教えていただきました!前回の紹介記事はこちら。外には看板が付いて、いよいよオープン間...

加古川市の治安を守る見守りカメラにAI機能搭載の高度化見守りカメラが追加され、設置台数が約1,560台へ!
加古川市内の各地に設置されている見守りカメラ、緑色の設置表示看板がいろいろな場所にあり、治安維持に役立っています。日岡山公園内にも設置されていました。2023年3月24日撮影以前にもかこがわノートで見守りカメラを紹介しています。令和3年には...

【開店】加古川駅南西にペットショップbrother dogsが4/14(金)オープン予定!【ぱふぱふ堂跡】
2023年4月14日金曜日、加古川駅の南西の寺家町に、トリミングやペットホテルも行うペットショップワンライフパートナーbrother dogs(ブラザードッグス)がオープン予定です!窓にオープン日が出ています。提供写真お店の方から開店のご連...

【開店】明姫幹線沿いに買取専門店おたからや別府店が2/3にオープンしています!【壱丁田交差点から西すぐ】
2023年2月3日、明姫幹線沿いに、買取専門店のおたからや別府店がオープンしています!おたからや別府店外観。2023年3月8日撮影店舗のページによると、2月1日プレオープン、2月3日グランドオープンだったそうです。壱丁田交差点の西側、東行き...

【開店】(仮称)ダイレックス加古川安田店ができるようです!【トップワン駐車場南側あたり】
ディスカウントストアの(仮称)ダイレックス加古川安田店が安田交差点から南に下ったところにできるようです! パチンコのトップワンの駐車場の南側に開発事業のお知らせ看板が出ていました。2023年2月21日撮影ダイレックスはディスカウントストア・...

【開店】W/DOG ONESMILEという犬のお店が野口町二屋にできるようです!【KOKOROIRO隣】
細池交差点から少し北の野口町二屋に、犬のお店W/DOG ONESMILEができるようです!HYOGO KAKOGAWA DOG HOUSEと書かれています。2023年3月3日撮影調べてみたところ、福崎町や姫路市でワンちゃんのお店をやっている...

【移転】スタジオエミュ加古川店が高畑に移転オープンしています!【国道2号線沿い】
2023年2月3日、フォトスタジオのスタジオエミュ加古川店が国道2号線沿い高畑に移転オープンしています!スタジオエミュ加古川店新店舗外観。2023年2月21日撮影新店舗は以前にビデオランドミッキィーのあった場所です。旧店舗に貼られた移転のお...

【開店】エコリング東加古川店が1/7(土)に新在家にオープンしています!【国道2号線沿い】
2023年1月7日土曜日、国道2号線の東加古川駅前交差点から少し西に行ったところに、買取専門店エコリング東加古川店がオープンしています!水曜日は定休日でした。2023年1月18日撮影ブランド品から日用品まで感動買取と銘打ち、全国に店舗のある...

【開店】ニッケパークタウン2階にできたスマホ修理店 iCracked storeは安心して任せられるお店【11/26オープン!】
2022年11月26日、ニッケパークタウン本館2階フードコート近くに、スマホ修理のお店、iCracked(アイクラックト) store 加古川ニッケパークタウン店がオープンしています!全国に店舗のあるiCrackedのサービス内容やお店の特...

【開店】アウトドア用品専門店FIELD SEVEN 加古川店が11/1(火)オープン!【総面積368坪!の店内も少し紹介!】
2022年11月1日火曜日朝10時、国道2号線平野東交差点角にあるオートバックス加古川店の2階に、アウトドア用品専門店FIELD SEVEN(フィールドセブン)加古川店がオープンします!オートバックス入り口向かって右側に2階につながる入り口...

【10/6(木)利用開始】加古川駅北口出口あたりにステーションワークのブースが設置されています!【個室タイプワークスペース】
2022年10月5日追記:プレスリリースにて、10月6日木曜日から利用可能と発表されていました!加古川駅の改札を出て北口の方向に、電話ボックスくらいのサイズのブースが設置されています。ステーションワークと書かれたお知らせも。2022年9月2...

【開店】7/22にオープンした観葉植物をインテリアとして楽しむお店 ブロッサムBgreenの店内を見せてもらいました!
2022年7月22日金曜日、寺家町の花屋さんブロッサムフランの西隣に、観葉植物を中心としたインテリアショップ、ブロッサムBgreen(ビーグリーン)がオープンしています!今回はお店の中を見せてもらいながら、お話を伺ってきました!ブロッサムB...

国際宇宙ステーション(ISS)の加古川上空の通過予報を見て観測してみよう【8/25早朝がチャンス!】
国際宇宙ステーション(ISS)は、1年中加古川でも観測するチャンスがあり、その上空通過予報を少年自然の家が出してくれています。基本的に日の出前・日の入り後の約2時間に見やすくなります。ISS自体は光らず、太陽光に照らされている様子を観察しま...

加古川市内の渋滞しやすい道路の名前を覚えよう!【東西・南北】
BAN-BANラジオで交通情報を聞いていると、朝夕に渋滞しやすい大きい道路がいくつかあります。「よく聞くけどどこのことだろう?」という方向けに整理してみました!東西(横)の道路と南北(縦)の道路に分けて紹介します!【東西】加古川バイパス自動...

【リニューアル】ひごペットフレンドリーイオンタウン加古川店が8/5に隣のテナントに移転リニューアルしています!【面積が約2倍に】
2022年8月5日金曜日、加古川の西岸にあるイオンタウン加古川の、ひごペットフレンドリーイオンタウン加古川店が移転リニューアルオープンしています!リニューアルオープンののぼりが出ていました。2022年8月10日撮影以前の店舗の北隣のテナント...

【開店】アウトドアショップのFIELD SEVEN加古川店がオートバックス加古川店内に11月オープン予定!【平野東交差点】
2022年11月、国道2号線沿い平野東交差点にあるオートバックス加古川店内に、アウトドアショップのFIELD SEVEN(フィールドセブン)加古川店がオープン予定です!公式サイトに2022年11月オープンと出ていました。フィールドセブン加古...

加古川市が独自に抗原検査キットの無料配付を8/9からスタートしています!【症状のある方のみ・ドライブスルー方式】
2022年8月9日火曜日から、加古川市が独自に抗原検査キットの無料配布をスタートさせています。兵庫県が8月5日から始めている抗原検査キット配布とは別のものになります。加古川市での抗原検査キット配付の対象者は以下のとおりです。症状が軽く、基礎...

加古川市のこども医療費助成制度は18歳までが対象【令和4年7月~】
令和4年7月から、加古川市のこども医療費助成制度の対象年齢が拡大されています。それまでは、15歳までだったところが、18歳までが対象となりました!(※18歳になってからはじめての3月末まで。年度終わりまでですね)保険診療にかかる医療費が無料...

加古川みらい教室「かこ塾」が令和4年10月開校(ひとり親家庭等学習支援事業)
令和4年10月より、ひとり親家庭の子どもを対象に基本的な生活習慣の習得支援や学習支援を行い、子どもの生活の質の向上を図る、加古川みらい教室「かこ塾」が開校されます!募集チラシ参加費は無料。対象は、児童扶養手当を受給する世帯に属する小学4年生...

【開店】フラワーショップ花ざいやが粟津交差点に8/2移転オープンしています!
2022年8月2日火曜日、粟津交差点の北東角に、フラワーショップ花かざいやがオープンしています!花ざいや外観。2022年8月5日撮影プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど、生花以外のお花が揃います。姫路の御着に...

加古川市内で新生活をスタートする新婚世帯に最大30万円の結婚新生活支援補助金があります!
令和4年度、加古川市内で新生活をスタートする新婚世帯の人を応援するため、新居の購入費やリフォーム費用、家賃、引越費用に補助金を交付する、結婚新生活支援補助金が受付中です!広報かこがわ8月号掲載イメージ対象要件など詳細は加古川市ホームページに...

加古川の子育てプラザの無料託児サービスを知っていますか?
加古川市は子育て支援サービスとして、子育てプラザで無料託児サービスを行っています。対象は主に在宅で子育てをする加古川市内の家庭、生後6か月から就学前までのお子さんを無料で預かってもらえます。病院や美容院へ行きたい、就職活動がしたい、上の子ど...