加古川の気になるニュースを掲載しています。

『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』で紹介された加古川のお店をまとめてみました!
2023年9月16日土曜日にテレビ東京系で放送された『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』で加古川がけっこうガッツリ紹介されていました! ひょっとしたら通り過ぎただけかな、かつめし食べていたところもカメラ回ってないのかなと心配していたので...

加古川が映るかもしれない『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』が9/16(土)18時半~放送!【TVerでも】
2023年9月16日土曜日18:30〜20:54、テレビ東京系『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』で丹波から淡路島へ兵庫縦断113キロの内容が放送される予定です!7月末にやす子さんと一緒に加古川近辺でロケしていた内容が流れるかもしれませ...

12/17(日)開催の第34回加古川マラソンのゲストランナーにスピードスケートの小平奈緒さん・お笑いタレント 大平サブローさんが決定してる!
2023年12月17日日曜日に開催される第34回加古川マラソンのゲストランナーに、スピードスケートオリンピック金メダリストの小平奈緒さんとお笑いタレントの大平サブローさんが決定しています!小平奈緒さんは昨年度に引き続き、大平サブローさんは過...

9/11~「はばタンPay+(プラス)」の販売・利用がスタート!【チャージ方法・利用方法】
2023年9月11日月曜日から、ひょうご家計応援キャンペーンプレミアム付デジタル券 はばタンPay+(プラス)の販売と利用がスタートしています! すでに申し込みは終了しています。申し込んだ方には、9月10日日曜日の昼12時過ぎに抽選結果のお...

2023年の加古川まつり花火大会は10/29(日)午後8時からに決定!【市内6ヵ所で同時打ち上げ!】
2023年10月29日日曜日、第52回加古川まつり花火大会が昨年度に引き続き打上場所分散型で開催することが決定しました! 2023年は市内6ヵ所で午後8時から10分間の同時打ち上げです! 各所約500発!10月下旬ということだけ分かっていま...

県立大学(兵庫県立大学・芸術文化観光専門職大学)が兵庫県民は入学金・授業料が所得に関わらず完全無償化へ!【令和6年から順次】
2023年8月4日の兵庫県の斎藤元彦知事が記者会見にて、県立の大学(兵庫県立大学と芸術文化観光専門職大学)について、県内在住者を対象に、段階的に入学金と授業料を無償化すると発表しました!そして8月21日には無償化に向けた具体的なスケジュール...

はばタンPay+で一般枠と子育て応援枠の両方をダブル申し込みしてみた!【期限は8/24(木)17時まで!】
お得なプレミアム付デジタル券はばタンPay+の申し込みを実際に行ってみました!申し込みは2023年8月1日(火)から8月24日(木)17時までです。申請がまだという方は参考にしてみてください!アプリのダウンロードはGoogleやAppleの...

2023年の第52回 加古川まつり花火大会は10月下旬に打上場所分散型で開催されるみたい!
2023年8月29日追記:10月29日日曜日に決定しました! 午後8時から市内6ヵ所での分散打ち上げです!コロナ禍前は夏の風物詩だった加古川まつり花火大会ですが、密集・混雑状態での雑踏事故(群集事故)の危険性を回避するため、2022年に引き...

加古川市で10月に開催されるキャッシュレス決済ポイント還元事業がPayPayとの連携キャンペーン第5弾になったようです!
以前こちらの記事でお伝えした2023年10月に開催されるキャッシュレス決済還元キャンペーンの対象事業者がPayPayに決まっていました! 正式名称は「がんばろう加古川市!対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン 第5弾」です。実施期間は...

8/15(火)台風7号の接近に伴い、JRの計画運休が発表【神戸線西明石駅~姫路駅間・加古川線加古川駅~谷川駅間】
2023年8月15日火曜日、台風7号の接近に伴い、JRの一部で計画運休が発表されています。対象区間では始発列車から終日運転取り止めとなります。JR西日本列車運行情報より 【京阪神地区】 台風 お知らせ10時39分更新当事象の履歴台風7号の接...

【8/1~】加古川市内の道路や公園の不具合をLINEで簡単に通報できます!
2023年8月から、加古川市内の道路や公園の不具合をLINEで通報できるようになっています!それぞれのLINE公式アカウントと友だちになると、トーク機能から位置情報や写真を送ることができます。道路は加古川市 道路保全課(@136kgtxt)...

8/6放送の『坂上&指原のつぶれない店』で加古川のお店が紹介されました!【喃風・珈集・てんじく】
TBS系列で放送されている『坂上&指原のつぶれない店』の2023年8月6日日曜日放送で、「加古川のお店が出た!」と聞き、TVerの見逃し配信でチェックしてみました!『国道2号沿いでよく見かける人気店を大調査』というテーマで大阪から福岡までの...

旧浜国道(県道718号線)の相生橋の拡幅工事で令和5年11月から大型車通行止め予定です【北側が全面通行止め、南側対面通行に】
2023年11月から2025年5月末まで、旧浜国道(県道718号)の加古川から高砂に渡る橋、相生橋の拡幅工事に伴う大型車等(車幅2.2m超)の通行止めが実施されます。お知らせ表。お知らせ裏面。工事によって、相生橋の南側が自転車・歩行者道にな...

【7/1~9/30】わが街の今を切り取る写真展2023が開催中!【テーマ#加古川市の夏休み】
2023年7月1日から9月30日まで、加古川総合文化センターInstagram写真公募展「わが街の今を切り取る写真展2023」第9回テーマ「#加古川市の夏休み」が開催中です!チラシInstagramで加古川総合文化センター(@kakogaw...

ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券はばタンPay+(プラス)申込は2023/8/1~8/24【一般枠25%、子育て応援枠50%お得!】
2023年8月1日火曜日から8月24日木曜日17時まで、ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券はばタンPay+(プラス)の申し込みがスタートしています!1口5,000円の購入で一般枠25%プレミアム上乗せ(6,250円分、一人...

『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』のロケ撮影で出川さんとやす子さんが加古川に来てたみたい!【テレビ東京系列で毎週土曜】
2023年7月29日土曜日の夜、じけまち商店街にて、出川哲朗さんとやす子さんがテレビ撮影をされていたそうです!寺家町商店街のコワーキングスペースmocco加古川のツイートで知りました。うちのスタッフが野次馬ってました笑ベルデモールにある #...

8/19(土)2040年の加古川駅周辺を考える若者ワークショップが開催!【高校生から24歳までの学生対象】
2023年8月19日土曜日、加古川駅北のウェルネージかこがわにて、2040年の加古川駅周辺を考える若者ワークショップが開催されます! 7月31日まで参加者募集中です。チラシ表時間は10時半から15時まで。チラシ裏若者が「住み続けたい」「訪れ...

「第33回加古川ツーデーマーチ」と「第34回加古川マラソン大会」の公式サイトがオープン!【マラソンは8/1~市民先行申込】
加古川を代表する2つのスポーツイベントが今年は通常開催されます! 2023年11月11日土曜日、12日日曜日にウォーキングイベント「第33回加古川ツーデーマーチ」2023年12月17日日曜日に「第34回加古川マラソン大会」が開催されます!令...

ねとらぼ調査隊「子どもを入学させたい兵庫県の公立高校ランキング」で加古川東高校が2位にランクイン!
ねとらぼ調査隊が兵庫県在住の主婦を対象に「子どもを入学させたい兵庫県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施した結果が公開されています。その結果の第2位に加古川東高校がランクインしています!第2位は、得票率15.5%の「加古川東高校」...

丸亀製麺でおなじみのトリドールHDの粟田貴也社長兼CEOが加古川観光大使に就任! 記念トークセッションも!
2023年7月18日、加古川観光協会の移転セレモニーに続いて、加古川市と丸亀製麺などを展開する株式会社トリドールホールディングスとの「地域活性化に関する包括連携協定」締結式、同社の粟田貴也社長兼CEOへの加古川観光大使委嘱式が行われました。...

【移転】加古川観光協会が加古川プラザホテル1階に7/18移転オープン! 移転セレモニーに行ってきました!
2023年7月18日火曜日、加古川観光協会が加古川駅前立体駐車場ビル2階から加古川プラザホテル1階に移転しました!移転した加古川観光協会。2023年7月18日撮影ホテル内で宿泊した方や一般の方が自由に出入りできる開かれた観光協会になっていま...

日岡山公園再整備の新しいイメージ図が公開されています!
日岡山公園再整備計画について、加古川市がWEBアンケートや公園利用者アンケートを集め、その意見を踏まえて、第1期整備エリアの新しい整備イメージ図が公開されています! 第1期整備エリアは第1駐車場周辺です。整備イメージ図(加古川市公式LINE...

加古川東高創立100周年記念 『加古川東高等学校制服オリジナルリカちゃん』 の予約受付が開始しています!
2024年に創立100周年を迎える加古川東高等学校。加古川東高等学校創立100周年記念『加古川東高等学校制服オリジナルリカちゃん』 の予約受付が始まっています。加古川東高校がタカラトミーに委託して製作しました!先着2,000体限定販売、予定...

2023年の路線価が発表! 加古川市で一番高いのは10年連続で加古川駅南広場!
2023年7月3日月曜日、令和5年分の路線価(1月1日時点)が発表されました! 路線価は相続税や贈与税の算定基準となる土地の価格です。神戸新聞の7月4日付け東播面では、東播2市2町での最高路線価が10年連続でJR加古川駅前の「加古川駅南広場...

JR加古川駅に駅ナカ七夕かざりが登場しています!【飾り付け募集期間は7/7まで】
JR加古川駅に毎年恒例の七夕かざりが設置されています! 「ねがいごと」を書いた短冊の飾り付け募集期間は7月1日~7月7日まで。すでに多くの短冊が飾られています。2023年7月4日撮影今年は自分で笹にくくりつける方式です。募集ポスター。202...

【移転】加古川観光協会が7/18に事務所移転&オープニングセレモニー開催!【加古川プラザホテル1階】
2023年7月18日火曜日、加古川観光協会が加古川プラザホテル1階に事務所移転します。また、それを記念してオープニングセレモニーが開催されます!新たに加古川観光大使となる予定の株式会社トリドールHDの粟田貴也氏・岡田康裕市長によるトークセッ...

ハリマ化成のマリーゴールド園が見頃!写真撮ってきました!
ハリマ化成が加古川製造所北側敷地で育てているマリーゴールド園が見頃を迎えています。1900平方メートルの敷地で鮮やかなマリーゴールドが楽しめます。カメラを持って行ってきました! (撮影日:2023年6月27日)マリーゴールド園への来園時には...

東加古川駅の窓口開設時間が特定の時間帯に変わっていました【改札口コールシステムで対応】
先日、みどりの窓口が営業終了したJR東加古川駅ですが、6月に行ってみると窓口開設時間のお知らせが貼られていました。お知らせによると、窓口開設時間が下記の時間帯のみの運用に変わったようです。6:30~8:0010:00~10:3017:00~...

浜の宮駅南側ロータリーが7/3(月)から一方通行に【ロータリー改修】
山陽電鉄浜の宮駅の駅前ロータリー(南側)で改修工事が行われています。道路工事看板。2023年6月22日撮影浜の宮駅の駅前ロータリーはこれまで相互通行が可能で、時計回り・反時計回りの車が混在する状況だったそうです。改修工事が進み、令和5年7月...

加古川観光大使の上野樹里さんがデザインした加古川市ゼロカーボンロゴが登場!
加古川市は2022年(令和4年)2月22日に「加古川市ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、地球温暖化を防止するため、2050年までに本市の二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指して、取り組みを進めています。その活動の中で使用するシンボルと...

2023夏の甲子園の兵庫県予選、第105回全国高校野球選手権記念兵庫大会の組み合わせが決まっています!【加古川の高校の試合日程】
第105回全国高校野球選手権記念兵庫大会の組み合わせ抽選会が6月14日に行われ、156チームの対戦カードと4回戦までの組み合わせが決まっています!抽選会の様子を報じた朝日新聞の記事はこちら。7月1日土曜日に開幕し、夏の甲子園を目指して高校球...

加古川ヤマトヤシキの営業時間が6/10より全館よる7時までの営業に変更されています!【一部店舗を除く】
2023年6月10日土曜日より、加古川ヤマトヤシキの営業時間が全館午後7時までの営業に変更となっています!ヤマトヤシキ入り口のお知らせ。2023年6月19日撮影これまでは地階・1階は平日午後7:30まででしたが、午後7時までと変更されたよう...

加古川温泉「みとろ荘」にてCG再現された井ノ口城が載った御城印を販売中!
加古川市上荘町にある加古川温泉「みとろ荘」にて、かつてここにあった井ノ口城をCG再現したデザインの御城印が販売されています! 1枚300円。みとろ荘外観。提供写真CG再現された井ノ口城が描かれた御城印。提供画像城跡に建つみとろ荘では「泊まれ...