ブランシエラ東加古川は、かこがわノートの運営スポンサーです! ブランシエラ東加古川
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

10/25(土)みとろの丘でイベント『Green picnic 2025』(グリーンピクニック)が開催!11時から21時まで!

2025年10月25日(土)、みとろの丘にて、ナチュラルな食と植を楽しむイベント『Green picnic 2025』が開催されます! 開催時間は11時から21時まで(一部:11:00〜17:00、二部:18:00〜21:00)。

ワークショップや体験、グルメ、音楽をみとろで楽しみましょう!

みとろの丘Instagramより

グラスハウス内では、
植物にまつわるワークショップ、
鉢や雑貨などのPOPUPを開催🪴

外の芝生広場には、
こだわりの飲食出店が並びます。
また、キャンプの体験コーナーや
自然素材を使ったネイチャークラフトWSなど🏕

風が心地の良い季節。
みとろの丘で、ピクニックを楽しんだり、
緑にたくさん触れる日。

どうぞのんびりとお過ごしください🌿

みとろの丘Instagramより
目次

11:00-17:00

一部:11:00〜17:00の出店は以下のお店の方々!

🍴飲食出店🍴
◆sean curry -ショーンカリー
@sean_curryjp
インドに通ってる内にスパイス沼から抜け出せなくなったインド料理屋。作り方もなるべく現地で教わったことを忠実に心がけております🇮🇳

◆pupu shrimp
@pupushrimp_2024
無農薬、無添加素材にこだわり大ぶりなエビを殻ごとサクッと食べれるハワイの人気料理「ガーリックシュリンプ」をご用意しております🦐✨

◆上田珈琲焙煎所
@ueda.coffee
夫婦二人猫二匹で営む、自家焙煎珈琲屋です。
『毎日がんばっているあなたに』をコンセプトに、築100年の古民家土間にて珈琲豆とドリンクの販売をしています☕️

◆LEELA
@leela_wellbeing
植物性乳酸菌、酢酸菌、酵素などの栄養素をたくさん含むとされる完全無添加で、強い抗酸化作用をもつ発酵ドリンクです☺︎旬のフルーツや、ハーブ,スパイスのパワーを取り入れ、健康と美容に欠かせない腸活に1日1杯kombuchaを✨

◆焼き菓子 the Moment
@themoment_sweets
地球にも体にも優しいお菓子づくりを目指してひとつひとつ手作り。ヴィーガン、グルテンフリー、シュガーフリーや、有機スペルト小麦粉等。自分たちで育てた無農薬のお野菜を使ったキッシュや、焼き菓子をお持ちします🍪

◆食堂粹稔(いなり)
@inari_deli
「粋」な仕事と「稔り(みのり)」への感謝をモットーに、「ケの日の料理」を追及。縁を持った兵庫の食材を使い、創作がんもどきとおでんを用意します!
おでんは昆布&いりこ出汁ベース、主役のがんもどきは季節野菜ゴロゴロです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🪴植物・ワークショップ🪴
◆POT A CUP OF COFFEE
@pot_a_cup_of_coffee
鹿児島・鹿屋の植物屋 Araheam に併設しているPOT A CUP OF COFFEE。倉庫をリノベーションしたショップ内で、個性豊かな植物に囲まれながら、自家焙煎のコーヒーと自家製スイーツをお楽しみいただけます。コーヒー豆は世界各地の農園から厳選し、豆の個性を活かすよう浅煎り中心に丁寧に焙煎しています。

◆WHATNOT
@whatnothardwearstore
廃材とアクリル試験管を組み合わせたアップサイクルフラワーベースを製作するワークショップ🌿(予約不要)
使われなくなった素材に新しい命を吹き込む、環境にも優しいものづくり体験。オリジナル商品などの販売も。

◆HARETOMI
@haretomi.jp
三木市にてぶどう、ビカクシダ、レモンの農家をしております🍇🍋今回はビカクシダ板付けワークショップと、ビカクシダを販売します。

◆shiki plants
@shiki86
多肉植物、塊根植物、観葉植物等少し珍しい植物を生産しています。植物の販売と、昨年好評だった多肉植物すくいも開催予定です!

◆niista
@niista_toki
みとろの丘の草花を使用したバンドルダイ(草木染め)でサコッシュを制作するワークショップ💐。
オリジナル商品など販売もあります!

◆TOKI
@toki.nofuku
子ども服、ヘアアクセサリー、bagなど服飾雑貨を販売します!作りたいモノを作りたいトキに。元パタンナーが作るあれこれ。オーダーなどもお気軽に🌼

◆FURERU 
@mitorohill_fureru
2周年を迎えるFURERU。オープニングの監修に携わってくださったARAHEAMのPOP-UP STOREとして、植物・SHOBUpot・土偶や土器・ARAHEAM オリジナル商品の販売を行います。

みとろの丘Instagramより

また、予約不要で楽しめるFEELD アウトドア体験では、ミニランタンづくりや葉っぱスティックづくりなど様々なワークショップが開催される予定です!

18:00-21:00

二部:18:00-21:00は夜のライトアップされたグラスハウス内で特別なディナーや音楽が楽しめます!

グラスハウス内のレストランCOME’Sでは、ゲストシェフ2人(『Bee』鹿児島より蜂谷シェフ @bee_by_konomichi.kagoshima、『scena』加古川より門野シェフ@scena.kakogawa)を迎えて、スペシャルメニューが提供されます。

特別な日を記念してCOME’Sの夜営業では、鹿児島と加古川より2名のシェフを迎え、この日限定のスペシャルメニューをご提供いたします❗️

◆ONE DAY SPECIAL MENU◆
-SPECIAL 1-
地元の恵みと職人の技が光る『ローカルファストストアー』
厳選された肉、魚、ハムをメインに、それぞれの素材の持ち味を最大限に引き出すソースと組み合わせた、特別なサンドウィッチをご提供します。
お好みのバンズとメイン(肉・魚・ハム)をお選びいただき、スタッフがその場で仕上げます。
ぜひ、至福のサンドウィッチ体験をお楽しみください。

-SPECIAL 2-
鹿児島県鹿屋市より、ふくどめ小牧場さんのこだわりソーセージとCOME’Sの人気ポテトフライがコラボレーションした『ジャーマンポテトピザ』が登場!
ピザ生地には加古川産のセモリナ粉を使い、オーガニックトマトベースの自家製ピザソース&たっぷりのナチュラルチーズで仕上げます。
ぜひこの機会に、鹿児島×加古川のスペシャルピザをご賞味ください♪

-SPECIAL 3-
ゲストシェフ2人による、至福のスペシャルディナープレート。
ライブ感のある距離で、播州牛や熟成魚、こだわり野菜の美味しさを最大限引き出す調理方法でご提供いたします。
この日しか味わえない特別なディナープレート、ぜひご期待ください!!

COME’S Restaurant & Cafe Instagramより
みとろの丘Instagramより

みとろの丘オリジナルNEW DESIGNのシルクスクリーンワークショップは11時から20時まで開催されています! 1回1,000円で好きなアイテムにデザインを入れちゃいましょう!

さらにこの日限り!?の特別イベントとして、
@amane_murakami さんに描いていただいた
みとろの丘オリジナルNEW DESIGN の
シルクスクリーンワークショップを開催🌞

1回1,000円で、TシャツやロンTなどお持ち込みください!

また、グラスハウス内ではお昼から引き続き、
@haretomi.jp さんと @shiki86 さんに
夜もご出店いただきます🪴

@mitorohill_fureru も夜営業!
普段なかなかお時間が合わない方も、
是非この機会に、お待ちしております😊

みとろの丘Instagramより
みとろの丘Instagramより

グラスハウスリニューアルから2周年を迎えるみとろの丘で楽しい時間を過ごしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次