2025年11月3日(月・祝)、ニッケパークタウン1Fセンタープラザおよび屋外広場にて、防災フェスタ2025が開催されます! 開催時間は12時から16時まで。参加無料です。
加古川市、稲美町、播磨町の住民、企業そして行政が一体となり防火防災意識の向上を目的に開催しています。今年は「みんなのまちはみんなで守ろう」をキャッチフレーズに開催します。

メインステージでは、オープニングダンス(加古川南高校ダンス部)に始まり、中学生漫才コンビバスターによる漫才、昨年大好評により、引き続き今年もご出演いただくヒゲパパによるはたらく車歌謡ショーパート2、踊っこまつり参加チーム恋(れん)、有頂天の2チームによる演舞、消防団員による防災啓発劇やはしご乗り、救助隊員によるアトラクションなどを実施しますので是非ご覧ください。
加古川市ホームページより
タイムスケジュールは以下のとおり。
| 12時00分 | オープニングダンス | 加古川南高校ダンス部 |
| 12時20分 | 漫才 | バスター |
| 12時50分 | 踊っこ演舞 | 踊っこまつり振興会恋(恋)、有頂天(うちょうてん) |
| 13時20分 | はたらく車歌謡ショーパート2 | ヒゲパパ |
| 14時20分 | 防火啓発劇 | 播磨町消防団女性分団 |
| 14時50分 | 防火パレード はしご乗り演技 | 加古川市少年消防クラブ 加古川市消防団鳩里分団 |
| 15時20分 | 救助アトラクション | 中央消防署救助隊 |
車両展示ブースでは、災害現場で活躍する車両を多数展示予定です。
体験ブースでは、消火器体験、煙からの避難体験、高所活動車乗車体験(雨天中止・未就学児は体験できません。小1から小3のお子様は保護者同伴で参加可能)、救助体験(雨天中止)などが予定されています。
ニッケパークタウンとアリオ加古川で交互に開催されており、毎回多数の来場者が訪れる人気イベントです。
はたらく車好きのお子さんはぜひ!


