SHOWA GROUP株式会社は、かこがわノートの運営スポンサーです! リベール東加古川駅前通り
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

加古川駅南交差点から平野西交差点までの区間に自転車専用レーンが設置されていました!

加古川駅南交差点から、加古川プラザホテル前、ジーユー加古川駅前店などを通って、国道2号線の平野西交差点までの区間に、自転車専用レーンが設置されていました!

加古川駅南の自転車レーン

自転車は自転車レーンへ。以前あった歩道部分の自転車表示もなくなっていますね。2021年12月21日撮影

こちら読者の方に情報提供いただきました!ありがとうございます!

対向車線側もきちんとあります。

加古川プラザホテル前の自転車専用レーン

自転車専用の文字。2021年12月21日撮影

また車の右折レーンなどができて幅の狭いところでは、青の矢羽根の簡易な表示になっています。

加古川の矢羽根の自転車専用レーン

自転車レーンはここまでの表示もあります。矢羽根のところは狭いので要注意です。2021年12月21日撮影

加古川駅南交差点東側の矢羽根

逆走できませんのポールも立っています。2021年12月21日撮影

かなり前から平野西交差点のあたりで工事が進んでいたのですが、加古川駅南交差点までの区間が完成していました。

加古川駅南交差点

平野西交差点

今後さまざまな場所に自転車専用レーンが増えていきそうです。

歩行者、自転車、自動車、自動二輪などすべての方が通行しやすい加古川になっていくといいですね!

加古川駅南の自転車レーン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次