2022年11月19日土曜日・11月20日日曜日の2日間、加古川河川敷どうぶつの森広場付近にて、「わくわくプロジェクト vol.2~河川敷巨大公園化プロジェクト」が開催されます!
開催時間は19日が10時~21時、20日が7時~15時となっています。


昨年も開催された加古川スケートボード協会主催のイベントの第2弾です! 昨年に引き続き、20日日曜日には気球搭乗体験もあります(すでに締め切っていますが、当日キャンセルがあれば乗れる可能性も)。

また、19日の夜は @bamboofam2021 さんによるイルミネーションと、気球のナイトグローを行う予定です(17時以降)。
9つのわくわくするコンテンツが河川敷で待っています!
 ①スケートボード部門
  みんなで楽しくスケートボードに乗ろう!
  特設スケートパーク設置します!
 ②気球部門(2日目のみ。予約締め切り済み)
  加古川の大空へレッツraゴー!
  気球に乗れるかは運次第!
 ③デイキャンプ部門
  フリースペースでまったりデイキャンプ!
  テント・タープ持ち込み大歓迎!
  河川敷でchillな時間を過ごそう!
 ④飲食部門
  地元飲食店さんによる
  美味しいフードをお楽しみください!
  朝昼晩完全攻略!
 ⑤ダンス部門
  ダンスショーケース
  キッズから大人まで播州で活躍するダンサー集結‼︎
  エントリーも募集中‼︎
  ダンスバトルも同時開催予定
 ⑥ものづくり体験部門
  普段家では出来ない!
  楽しくみんなでワークショップしましょう!
  フリースペース真ん中には
   @bamboofam2021 さんが手掛ける秘密基地出現!?
 ⑦音楽部門
  DJによる圧巻のライブパフォーマンス!
  お見逃しなく!
  音響♪ @boomkitchen3150
 ⑧ドッグ部門
  @wanlavie さんによる
  ドッグダンス競技会&運動会
  2日間で80組出場予定!みんなで応援しよう!
 ⑨秋祭り屋台部門
  金魚すくい、わなげ、紐くじ などなど、
  河川敷を巨大公園化して大人も子供に戻って、
  みんなで笑顔になろう!
イベント当日のマップや出店ブース情報は専用のInstagramアカウント(@wakuwaku.kakogawa)で公開されています!
会場へはJR加古川駅から歩いてアクセス可能です。駐車場もあります。
この土日は加古川河川敷に遊びに行きましょう!



イベントは加古川市の進めるかわまちづくりプロジェクトの一環で開催されます。




 
	 
		 
		
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			