e komo mai加古川ヤマトヤシキ店は、かこがわノートの運営スポンサーです! 倉庫市
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

【4/2夜時点】日岡山公園で夜桜見物してきました!ぼんぼりライトアップ・屋台も【2024花見】

2024年4月2日火曜日の夜に、日岡山公園に行ってきました!

先週水曜日に行ってきたときはまだあまり咲いていませんでしたが、ようやく咲き始めていました!

2024年4月2日時点の日岡山公園の桜
2024年4月2日撮影
あわせて読みたい
【3/27時点】日岡山公園の桜を見てきました!屋台の出店は第1駐車場とさくら並木に【ぼんぼりライトアッ... 2024年4月2日火曜日に日岡山公園の夜桜で花見してきました! https://kakogawa-note.com/event/20240403-hiokayamakouen-sakura2024-2/ 2024年3月27日水曜日の昼前に、...

まだ満開とはいきませんが、花見気分には十分な咲き具合でした。

18時から21時までのぼんぼりライトアップで照らされた桜が楽しめました。

2024年4月2日撮影の日岡山公園のぼんぼりライトアップ
2024年4月2日撮影

さくら並木の屋台も夜21時まで営業して賑わっていました。さくら並木の入口付近から野球場の手前までズラッと出店が並んでいます。お面や射的、ヨーヨーすくいなどもありました。

日岡山公園さくら並木入口から。2024年4月2日撮影
さくら並木入口から。2024年4月2日撮影

エントランス広場の駐輪場には自転車がたくさん停まっていました。春休みのお子さんを連れた方も多かったです。

日岡山公園の花見の駐輪場。2024年4月2日撮影
日岡山公園の花見の駐輪場。2024年4月2日撮影

駐輪場の場所は地図で見るとこのあたり。

燃えるゴミ・カン・ビン・ペットボトルを捨てられるゴミ箱も各地に用意されています。

日岡山公園の野球場の裏あたりのゴミ箱。2024年3月27日撮影
野球場の裏あたりのゴミ箱。2024年3月27日撮影

週末には満開になりそうですね。桜の時期の日岡山公園を楽しみましょう!

日岡山公園の桜とぼんぼり

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次