加古川市でホームページ制作するならナインワーカーズ!かこがわノート運営会社です。

6/1(土)6/2(日)ムサシオープンデパート朝市が開催!【1日は加古大池・2日はON THE HILL】

6/1朝市 at 加古大池 イベント
イベント
スポンサーリンク

2024年6月1日土曜日・6月2日日曜日、ムサシオープンデパート朝市が開催されます!

1日土曜日は稲美町の加古大池にて8時から13時の開催!

2日日曜日は日岡山公園のON THE HILLにて9時から14時の開催です! レストランも5/29にリニューアルオープンしています!

開催場所と時間にご注意ください!

6/1(土)朝市 at 加古大池 8時-13時

6/1(土)朝市 at 加古大池 8時-13時

6/1(土)企画

  • 飲み物 ムサシブースでは、能登の焼酎、自然派ワイン、ビールなど取り揃えています。
  • 大型扇風機「CATファン」アウトレット 工場や店舗、一般家庭でも使用できる大型サーキュレーターです。ムサシの営業がサンプルとして持ち歩いたものや展示品、またはボディーに少しだけ傷、汚れがある商品をアウトレット品として販売します。
  • ムサシの製品 ガーデニングや庭木の剪定にどうぞ。
  • 令和6年能登半島地震支援活動 ムサシのボランティア活動の様子は、LumberJacks自然学校Facebook をご覧ください。朝市では活動の掲示と、募金箱を設置しています。

6/1(土)飲食・お買い物

出店者は以下のとおり。

主食

軽食

  • merci trois 洋菓子・ミニパフェ・ドリンク
  • 北海道バタークレープ姫路店 クレープ(バターシュガー、シナモンシュガー、チョコレート、ホワイトチョコ、キャラメルバター)
  • Puala クロッフル(焼き立て・フルーツ乗せ・ホイップトッピング)、ドリンク、ソーダドリンク、果物ドリンク
  • kackey’s COFFEE 自家焙煎珈琲、にくきゅうマドレーヌ、アニマル焼きドーナツ、その他焼菓子等
  • チュラム 手作りホットサンド 、手作りミニホットサンド
  • カフェ・ブルーノ コーヒー、スムージー、カキ氷
  • Owl  Color   スペシャルティコーヒー、ジュース、チーズケーキ、プリン、焼き菓子
  • COSAZI coffee ドリップコーヒー、カフェインレス、焙煎豆、ドリップパック
  • ホロホロのチャイ屋さん チャイ、ココア、ハーブティー、ビネガードリンク、他ソフトドリンクとオーガニックチョコ
  • CROQUER スコーン、マフィン、チーズケーキ、クッキーなどの焼き菓子、自家焙煎コーヒー、自家製(レモネード・ジンジャー他)

生鮮食品・生産農家

  • 今津商店 鮮魚(切り身・刺身等)など
  • Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜を使った軽食、ドリンク

物販

  • 結の多肉びより 多肉植物 花苗 ガーデン雑貨
  • Sri Anna スリランカ布で作るハンドメイド雑貨・ドッグ用品
  • Happy‘s antenna ハンドメイド小物 手編み ドライフラワー、バルーン
  • ししゅうと私  刺繍糸のアクセサリー(イヤリング、ピアス)
  • Aquarelle×Albero 革小物(パスケースなど)、アルコールインクアート(アクセサリー類)、真鍮加工品(アクセサリー類)
  • BUZZ.UACOCO ハンドメイドアクセサリー、フラワーアクセサリー、アロマワックス

6/1(土)ムサシショップ

  • フレッシュダイレクト 淡路たまねぎ、オレンジほか、地場野菜など
  • モーニングセット パン、飲み物、サラダ、他、セルフサービスでお願いします。(600円or700円のセット)
  • ムサシのたまご 新鮮な卵を毎週販売します。ムサシの広々とした敷地で飼育した、平飼いの鶏(岡崎おうはん)のたまごです。1個より販売。50円/個

6/1(土)休憩スペース・遊びエリア

  • シェアベンチ、木陰シート シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
  • 朝市マスコットのニワトリ 朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。鶏さんが好きなキッズはぜひ見に来てください。会場を自由に歩いています。
  • ヤギ 当日の体調により、不在の場合もあります。
  • ムサシサロン

6/1(土)開催場所 加古大池

兵庫県加古郡稲美町加古1678 ※トイレ・無料駐車場

車でお越しの場合
第2神明道路明石西インターから北へ約15分「加古大池西」の交差点を右折し約250m、左手に進入路があります。進入路から約800m

駐車場について
会場前に駐車場があります。駐車場内は一方通行です。一部エリアは、ご利用いただけません。ご注意下さい。

6/2(日)朝市 at ON THE HILL 9時-14時

※開催時間は9時-14時です!

※ON THE HILLのレストランが5月29日にリニューアルオープンしています。

6/2(日)朝市 at ON THE HILL 9時-14時

6/2(日)企画

  • ヨガレッスン
    9:30-9:45「朝のやさしいヨガ」(15分 無料)
    10:00-10: 45「全身ストレッチヨガ」(45分 ¥1500)
    ※レッスンは予約なしでも受けられますが、ご予約される方はインスタ@natsu.yogalife まで。
  • 集集(シュウシュウ) 選りすぐりの目利きにより集められた「なかなか手に入れることのできない希少性の高い物」をテーマに物を集めて販売しています。OPEN11-17時 オリジナルマグカップ、オリジナルTシャツ、椅子 https://onthehill-hioka.jp/stores/shushu/

6/2(日)飲食・お買い物

出店者

  • Pizzeria Luke 薪窯焼きピザ、窯焼きソーセージセット、窯焼きとうもろこし、16穀パン、フォカッチャ、イタリア産ビール、ソフトドリンク
  • バーガーツバメ  チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット(KING、QUEEN)、ドリンク
  • LuckyChubby ポーク玉子おにぎり ブルーシールアイス
  • kackey’s COFFEE 自家焙煎珈琲、にくきゅうマドレーヌ、アニマル焼きドーナツ、その他焼菓子等

※出店者は増減する場合があります。

ムサシショップ

飲み物や野菜、果物など(数量限定につき無くなり次第終了)

ムサシのたまご 

卵を洗っていません。※洗うと気孔という殻にある穴から雑菌が水と一緒に卵の中にはいったりしてしまいます。

6/2(日)休憩スペース・遊び

  • 令和6年能登半島地震 災害募金箱 ムサシのボランティア活動の様子は、LumberJacks自然学校Facebook に投稿しています。
  • シェアベンチ シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
  • 朝市マスコットのニワトリ 朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。毎日玉子を産んでくれています。ぜひ見に来てください。
  • ヤギは今週いません
  • 展望台 ON THE HILLの朝市会場からすぐ近くの展望台まで足を運んでみてください。会場から徒歩2分くらいです。階段を上ると加古川が一望できます。
  • ムサシサロン

6/2(日)開催場所 ON THE HILL 日岡山公園内

兵庫県加古川市加古川町大野1754-2

駐車場:日岡山公園の駐車場をご利用下さい。朝市専用駐車場はありません。

2024年6月の朝市スケジュール

タイトルとURLをコピーしました