加古川市でホームページ制作するならナインワーカーズ!かこがわノート運営会社です。
SHOWA GROUP株式会社は、かこがわノートの運営スポンサーです! リベール東加古川駅前通り
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

2024年の第35回加古川マラソンは12/15(日)に開催決定!【市民先行枠8/1~・一般申込枠8/9~】

イベント
イベント加古川ニュース
スポンサーリンク

2024年12月15日日曜日、兵庫県立加古川河川敷マラソンコース「加古川みなもロード」にて、第35回加古川マラソンが開催されます!

加古川ツーデーマーチに続いて、加古川マラソンも日程が決まっていました!

加古川マラソン公式サイトにも表示されています

公式サイトは7月上旬に更新される予定です。

第34回加古川マラソン大会【公式】
2023年12月17日(日)開催、第34回加古川マラソン大会の公式サイトです。当サイトではコースマップ、エントリー情報などご覧いただけます。

申し込み時期は先着で以下の日程となっています。加古川市民は先行して申し込めます。

  1. ふるさと納税枠 8月1日(木)20時~8月22日(木)
  2. 市民先行枠   8月1日(木)20時~8月8日(木)
  3. 一般申込枠    8月9日(金)20時~9月17日(火)

種目・定員・参加料は以下のとおりです。

  • フルマラソン/4,800人/8,000円
  • 10㎞/900人/4,500円
  • 中高生5km/200人/2,000円
  • ファミリー2㎞/350人/1,000円 (ひとりにつき1,000円)
  • 3km(特別申込枠)/250人/1,000円

3km(特別申込枠)は、昨年は東播二市二町(加古川市・高砂市・播磨町・稲美町)の中学校・高校限定でした。

フルマラソンの制限時間は例年通りの6時間。昨今の市民マラソンよりちょっと厳しめの時間です。

11月開催の神戸マラソンはフルマラソンの倍率が2.0倍となり、昨年より多くの方が申し込んでいるそうです。

神戸マラソン、4万3265人が応募 フルマラソン倍率2倍、新設リレーランは3倍に
11月17日開催の神戸マラソン2024(神戸新聞社など共催)の実行委員会事務局は7日、5月27日に一部を除き締め切ったランナーエントリーが計4万3265人だったと発表した。倍率はフルマラソンが2・0倍(昨年1・8倍)、2人一組で走る新設のリ...

そちらで落選してしまった方は、記録も狙いやすい平坦なコースの加古川河川敷マラソンコース「加古川みなもロード」(日本陸上競技連盟公認)にぜひチャレンジしてみてください!

加古川みなもロードの概要(PDF)

タイトルとURLをコピーしました