加古川市でホームページ制作するならナインワーカーズ!かこがわノート運営会社です。

ムサシオープンデパート朝市が6/29(土)6/30(日)ON THE HILLにて開催!

6/29(土)ムサシオープンデパート朝市 ON THE HILL 8:00-13:00 イベント
イベント
スポンサーリンク

2024年6月29日土曜日・6月30日日曜日の2日間、ムサシオープンデパート朝市が日岡山公園のON THE HILLにて開催されます! 開催時間は土曜日が8時から13時日曜日が9時から14時です!

今週は両日ともにオンザヒル開催! 雨天中止です。

6/29(土)朝市 at ON THE HILL 8時-13時

今後はON THE HILLに朝市も集約していこうという流れだそうです。レイアウトも大幅リニューアル予定です!

6/29(土)朝市 at ON THE HILL 8時-13時

6/29(土)企画

蜂蜜を採取する採蜜のワークショップ、楽しそう!

  • 採蜜のワークショップ ハニハニさんのブースで、9時~、10時半~、12時~の3回の予定です。参加無料 ※お店が忙しい時は時間の変更があるかもしれません。
  • 飲み物 ムサシブースでは各種飲み物をそろえています。
  • 大型扇風機「CATファン」アウトレット、ムサシの製品 工場や店舗、一般家庭でも使用できる大型サーキュレーターです。ムサシの営業がサンプルとして持ち歩いたものや展示品、またはボディーに少しだけ傷、汚れがある商品をアウトレット品として販売します。数量限定。
  • 集集(シュウシュウ) 選りすぐりの目利きにより集められた「なかなか手に入れることのできない希少性の高い物」をテーマに物を集めて販売しています。オリジナルマグカップ、オリジナルTシャツ、椅子 https://onthehill-hioka.jp/stores/shushu/
  • ON THE HILLのレストラン Bakery Cafe & Restaurant ON THE HILL 新設のベーカリーとフランス料理のプロフェッショナルのコラボレーション。多様な楽しみを演出するオールデイ・ダイニング。朝市とレストランと両方をお楽しみください。詳しくはこちら 
  • BAKERY ON THE HILL 水曜日〜日曜日11:00-17:30、月曜日、火曜日定休
  • 令和6年能登半島地震支援活動 ムサシのボランティア活動の様子は、LumberJacks自然学校Facebook に投稿しています。

6/29(土)飲食・お買い物

出店者は以下のとおり。

主食

  • Pizzeria Luke 薪窯焼きピザ、窯焼きソーセージセット、窯焼きとうもろこし、16穀パン、フォカッチャ、イタリア産ビール、ソフトドリンク
  • バーガーツバメ  チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット(KING、QUEEN)、ドリンク
  • Hawaiian Food Truck Loco Kii ロコモコボウル ガーリックシュリンプボウル モチコチキンボウル マラサダ
  • cafe moani 黒毛和牛カルビ丼、ハーブソーセージ、トルティーヤロール、ツナコーンソーセージ、ソーセージピザ、 ドリンク
  • ラッキーバーガー ハンバーガー、ポテト、ナゲット、チュロス、オニオンリング、ドリンク
  • AOZORAto   チュロス(自家製揚げたて) フラッペ カフェドリンク
  • CHEEKY MONKEY トルティーヤ、巻きスパ(スパイスミンチトルティーヤ)、唐揚げ、ソフトドリンク
  • NICONICO CURRY宝殿本店 カレー・唐揚げ・ドリンク
  • ○と○(マルトマル) サーロインステーキライス、チキンオーバーライス、バターチキンカレー、ジャークチキンなど
  • かばくんカレー オムカレー・シビカラチャイナカレー・キーマカレー
  • OLIVE TREE by hand ケバブ、ケバブサンド、チーズハットグ、ロングポテト、トルコ式コーヒー、トルコカクテルジュース、トルコアイスクリーム

軽食

  • 北海道バタークレープ姫路店 クレープ(バターシュガー、シナモンシュガー、チョコレート、ホワイトチョコ、キャラメルバター)
  • Puala ロッフル(焼き立て・フルーツ乗せ・ホイップトッピング)、ドリンク、ソーダドリンク、果物ドリンク
  • kackey’s COFFEE 自家焙煎珈琲、にくきゅうマドレーヌ、アニマル焼きドーナツ、その他焼菓子等
  • チュラム 手作りホットサンド 、手作りミニホットサンド
  • herbcafe月桃 健康ハーブティー、オリジナルブレンドドリンク(月桃、ローゼル、レモングラス)、茶葉の販売。サーターアンダギー、ふくれ菓子
  • ホロホロのチャイ屋さん チャイ、ココア、ハーブティー、ビネガードリンク、他ソフトドリンクとオーガニックチョコ
  • MUFF MAG パティシエが丁寧に焼き上げるこだわりの手づくりマフィン、ドリップコーヒー
  • CROQUER スペシャルティコーヒー、ジュース、チーズケーキ、プリン、焼き菓子
  • 多可だんご だんご(みたらし、あずき、きな粉、味噌、よもぎ)

菓子・加工・惣菜

  • 生活協同組合コープ自然派兵庫 自然派style(角食北海道ミルクパン・国産いちごジャム)、有機アップルキャロットジュース
  • nipanima-yu 北海道産小麦のベーグル(オープンの5分前より整理券配布あり)

生鮮食品・生産農家

  • 今津商店 鮮魚(切り身・刺身等)など
  • Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜を使った軽食とドリンク
  • あるこファーム 自社農場で採れた野菜のカレー、農場野菜、ジャムなど

物販

  • Sri Anna スリランカ布で作るハンドメイド雑貨・ドッグ用品
  • どーも 播州織大人服、革小物
  • Happy‘s antenna ハンドメイド小物 手編み ドライフラワー、バルーン
  • kirinsha  アクセサリー&フラワー雑貨
  • tiny tiny 子ども服、よだれかけ
  • ILOHA  オリジナルTシャツ
  • Prism  星よみ鑑定(占い)
  • 多肉植物:molly’s garden 多肉植物、用土、リメイク鉢
  • y. アクセサリーとキャンディバックのワークショップ

※出店者、販売内容が異なる場合があります。

6/29(土)ムサシショップ

地場野菜、果物、産み立て卵(ムサシが平飼いしている岡崎おうはんの卵)など

6/29(土)休憩スペース・遊びエリア

  • シェアベンチ シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
  • ヤギ
  • 朝市マスコットのニワトリ 朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。毎日玉子を産んでくれます。ぜひ見に来てください。
  • 展望台 ON THE HILLの朝市会場からすぐ近くの展望台まで足を運んでみてください。会場から徒歩2分くらいです。階段を上ると加古川が一望できます。
  • ムサシサロン

6/30(日)朝市 at ON THE HILL 9時-14時

※日曜日の朝市の開催時間は9時-14時です!

6/30(日)朝市 at ON THE HILL 9時-14時

6/30(日)企画

  • 集集(シュウシュウ) 選りすぐりの目利きにより集められた「なかなか手に入れることのできない希少性の高い物」をテーマに物を集めて販売しています。日曜日 OPEN11-16時。オリジナルマグカップ、オリジナルTシャツ、椅子 https://onthehill-hioka.jp/stores/shushu/
  • 令和6年能登半島地震支援活動 ムサシのボランティア活動の様子は、LumberJacks自然学校Facebook に投稿しています。

6/30(日)飲食・お買い物

  • Pizzeria Luke 薪窯焼き(ピザ・ソーセージセット、とうもろこし)、16穀パン、フォカッチャ、イタリア産ビール、ソフトドリンク
  • バーガーツバメ  チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット(KING、QUEEN)、ドリンク
  • cafe moani  ビビンバ丼(orペッパーランチ)、ハーブソーセージ、トルティーヤロール、ドリンク、コロナビール(瓶)、ハイボール
  • 心月 冷やし芋旬のフルーツ盛り、冷やし焼き芋・焼き芋ブリュレ・塩アイスジェラート(芋チップのせ)
  • Owl  Color   スペシャルティコーヒー、ジュース、チーズケーキ、プリン、焼き菓子
  • CROQUER スペシャルティコーヒー、ジュース、チーズケーキ、プリン、焼き菓子

※出店者、販売内容が異なる場合があります。

6/30(日)ムサシショップ

飲み物や野菜、果物、タマゴなど(数量限定につき無くなり次第終了)

6/30(日)休憩スペース・遊び

  • シェアベンチ シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
  • 朝市マスコットのニワトリ 朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。毎日玉子を産んでくれています。ぜひ見に来てください。販売もしています。
  • 展望台 ON THE HILLの朝市会場からすぐ近くの展望台まで足を運んでみてください。会場から徒歩2分くらいです。階段を上ると加古川が一望できます。
  • ムサシサロン

6/29(土)6/30(日)朝市開催場所 ON THE HILL 日岡山公園内

兵庫県加古川市加古川町大野1754-2

駐車場:日岡山公園の駐車場をご利用下さい。朝市専用駐車場はありません。

日岡山公園駐車場案内マップ
日岡山公園駐車場案内マップ

2024年6月の朝市スケジュール

ムサシオープンデパート朝市・SAVE KAKOGAWA FES
「ムサシオープンデパート朝市」は加古川ウェルネスパーク、他で開催しています。風を感じながら朝昼ごはんを楽しんだり、 旬の野菜や果物、こだわりの作品を買ったり。毎週行われる遊びやワークショップなど、どなたでも参加することができます。会場は今こ...
タイトルとURLをコピーしました