神戸新聞ハウジングセンター加古川会場は、かこがわノートの運営スポンサーです! 神戸新聞ハウジングセンター加古川会場
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

4/12(土)チェントクオーレハリマのリーグ開幕戦 vs. FC.AWJが日岡山公園グラウンドで18時半キックオフ! 朝市コラボ開催!

4/12(土) チェントクオーレハリマリーグ開幕戦 ! @日岡山公園グラウンド(兵庫県加古川市加古川町大野1754-2) 2025.4.12 18:30 KICK OFF!!

2025年4月12日土曜日、日岡山公園グラウンドにて、チェントクオーレハリマのリーグ開幕戦(vs. FC.AWJ)が開催されます! ホームで18時半キックオフ!

ムサシオープンデパート朝市もコラボ開催(17時~20時)!

チェントクオーレハリマInstagramより
目次

観戦エリアについて

ゆったり飲食を楽しみたい方は「ピッチ外横エリア」、臨場感を間近で感じたい方は「ゴール裏ピッチ内エリア」での観戦がオススメ!

「ムサシオープンデパート朝市」コラボ開催

ムサシオープンデパート朝市ホームページより

朝市は試合前の17時から20時まで。試合前・ハーフタイムに食事や買い物が楽しめます!

プログラム&クラブロゴステッカー配布

手元でチームや選手情報をチェックできるプログラムとクラブロゴステッカーが会場で配布されます!

試合を観ながら実況&解説!

90分の試合を飽きずに楽しんでいただけるよう、スタジアムDJ・KENTさんと、クラブの広報を担当するGM滝野の奥さま・あさこさんが、試合の実況や簡単な解説、選手の小ネタなどをトーク。場内放送にてお届けします!

ムサシオープンデパート朝市ホームページより

今季もYouTube「Cento Cuore HARIMA」クラブ公式チャンネルにてライブ配信があります!

AI搭載の自動撮影カメラ「veo」を今季から導入! よりピッチを俯瞰した位置からの映像をお届けできるそうです。

試合開始前&終了後、ハイタッチロード実施!

試合前と試合後に選手とハイタッチできる、ハイタッチロードを今年も実施! 選手と触れ合いましょう!

試合後に選手と飲食できる!アフターマッチパーティ

試合終了後 21:00頃~22:00頃、日岡山公園内レストラン「ON THE HILL」にて、アフターマッチパーティが開催されます! 選手も参加して一緒に飲食を楽しめます!

参加無料、途中参加・途中退出もOKです!

試合会場・アクセス

試合会場の日岡山公園グラウンドは、さくら並木を越えて北に進んだところにあります。

駐車場は第4駐車場(110台)・第5駐車場(113台)が最寄りです。花見にちょうどいいタイミングなので、駐車場も混み合っている可能性がありますので、お時間に余裕を持って来場するのがオススメです。

JFL昇格に向けて、一緒に応援しましょう!!!!

2024年7月6日撮影

チェントクオーレハリマの2025シーズンの試合予定はこちら

あわせて読みたい
2025シーズンのチェントクオーレハリマの試合日程が決定! ホームゲーム7試合は加古川・高砂で開催! 2025年の第60回The KSL アストエンジ 関西サッカーリーグの日程が発表され、Cento Cuore HARIMA(チェントクオーレハリマ)の試合日程と開催地が決定しています! 開幕...
4/12(土) チェントクオーレハリマリーグ開幕戦 ! @日岡山公園グラウンド(兵庫県加古川市加古川町大野1754-2) 2025.4.12 18:30 KICK OFF!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次