
2025年4月12日土曜日に日岡山公園で開催された、チェントクオーレハリマの関西サッカーリーグ1部の開幕戦vs.FC.AWJを観戦してきました!

花見シーズンでもあったため、開始時間ギリギリに車で行くと最寄りの第4・第5駐車場は満車で入れず、日岡山体育館の方の第6駐車場まで回ったので、キックオフ直後くらいに会場に到着しました。

日岡山公園グラウンドで開催される試合にはここ数年よく応援に来ていますが、過去最高レベルの人の多さでした! クラブ公式Instagram1では約1,000人の来場と書かれていました。
試合は18時半キックオフでナイター設備を使っての開催。少し肌寒いくらいの気温でした。

スタメンは、以下のメンバー。今年新加入のDF中島修斗選手とMF福島裕済選手も先発出場!
38 GK 石原 祐樹
チェントクオーレハリマ公式Instagramより
2 DF 末政 翔大
13 DF 鵜飼 亮多
20 DF 中條 直哉
33 DF 中島 修斗
9 MF 福島 裕済
18 MF 花井 聖
21 MF 吉田 大河 (Cap.)
22 MF 伏木 一紘
27 FW 土遠 修平
29 FW 岡本 奈也

試合展開は最初はFC.AWJの猛攻を受けて凌ぐシーンが続きましたが、徐々にチェント主導の試合運びに。試合プログラムの注目選手でピックアップされているMF吉田大河選手とMF花井聖選手の活躍も目立ちました。

試合が動いたのは前半29分。中島修斗選手のスローインをFW土遠修平選手が左サイドで粘ってキープ、戻したボールを受け取った中島選手がドリブルでカットインして中にパス、最後はFW岡本奈也選手が冷静に流し込んで1点目を鮮やかに決めました! YouTubeで再度見返しても気持ちいい流れ。
その後、花井選手の惜しいフリーキックもありましたが、そのままハーフタイムへ。
ハーフタイム中はグルメの時間。朝市に出店していたホロホロのチャイ屋さん2でマサラチャイを購入。生姜をすりおろしてスパイスと一緒に煮出すところから作ってくれました。

ピッチではチェントクオーレハリマのドリンクスポンサー兵庫ヤクルト販売とコラボしたハーフタイムイベント。ヤクルトマンとのPK対決で会場の子どもたちにプレゼント。
朝市会場ではヤクルト1000の無料配布も行われていました。太っ腹企画すごい。

エンドが替わって後半。一進一退の攻防で惜しいシーンとヒヤヒヤするシーンが続きます。
そんな中で嬉しい追加点を決めてくれたのが新加入のMF福島裕済選手! ペナルティエリア外からスパン!とシュートを決めて2点目をチェントクオーレハリマにもたらしました!
2点ビハインドのFC.AWJが試合終了まで激しく攻めてきましたが、守備陣がゴールを守り切り2-0で開幕戦を勝利で飾りました!

ハイタッチロードも過去最長の長さだったそうです!

ヒーローインタビューやアフターマッチパーティは観ることができなかったのですが、そちらも大盛況だったようで最高の開幕戦だったんじゃないでしょうか!

次節は4/19(土)姫路ウインク陸上競技場にて、vs.神戸FC1970 11時キックオフです! 兵庫県を拠点にする4チームが集まり、ムサシの朝市も開催されます。
日岡山公園グラウンドでのホームゲームは第3節5/17(土)vs.AS.Laranja Kyoto 16時キックオフです! ぜひ予定を空けておいてください!
この勢いのまま、リーグ優勝しましょう!
