SHOWA GROUP株式会社は、かこがわノートの運営スポンサーです! リベール東加古川駅前通り
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

日岡山公園再整備まとめ【令和6年度~令和8年度工事予定、完成時期未定】

2025年1月8日追記:日岡山公園再整備の賑わい拠点創出・管理運営事業については再公募をかけ、令和11年度オープン予定です。ニュースポーツゾーンは予定どおり2025年4月先行オープンです。

あわせて読みたい
日岡山公園再整備で賑わい拠点創出・管理運営事業について再公募を実施へ【令和11年度オープンへ】 再整備が進んでいる日岡山公園ですが、令和6年3月に公募を開始した「賑わい拠点創出・管理運営事業」には応募者がありませんでした。 そのため、公募条件を見直して、令...

2024年3月6日追記:スケートボードパーク・3×3コートができるニュースポーツゾーンが令和7年度先行オープンを目指して令和6年度に工事が進められると発表されています。

https://kakogawa-note.com/kakogawa-news/20240306-hiokayamakouen-skateboardpark-3×3/


日岡山公園は、令和6年度から大型複合遊具などのほか、スケートボードや3×3(スリー・エックス・スリー)などのニュースポーツができる施設を再整備する予定です。

『こどもから高齢者まで多世代が“夢をはぐくむ”ことのできる舞台づくり』をコンセプトとして作成された日岡山公園再整備のイメージパースも公開されています。

加古川市が2月に公表したイメージパースは以下の5枚。

第1期整備エリア鳥瞰図(イメージパース)。広く大きくなった第1駐車場すぐのあたりです。左下の赤と青のところが3×3っぽい。
遊具ゾーン(全体)
大型複合遊具イメージ。
乳児・幼児用遊具イメージ
スケートパークイメージ。現在の第2テニスコートの一部にニュースポーツができる施設を整備する予定です。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kensetsubu/koenryokuchika/news/35385.html

日岡山公園全体で見ると、第1・第2駐車場といこいの広場の間のあたりが工事対象エリア。

日岡山公園総合案内より。2022年3月29日撮影

Googleマップの航空写真はこちら。駐車場はすでに整備が完了しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次