2023年10月29日日曜日、第52回加古川まつり花火大会が昨年度に引き続き打上場所分散型で開催することが決定しました! 2023年は市内6ヵ所で午後8時から10分間の同時打ち上げです! 各所約500発!
10月下旬ということだけ分かっていましたが、10月29日日曜日に決定しましたね。加古川市のホームページで情報が公開されていました。また、8月29日付けの神戸新聞でも報じられています。
令和5年度加古川まつり花火大会について(お知らせ)|加古川市
第52回加古川まつり花火大会については、従来から懸案となっていた密集・混雑状態での雑踏事故(群集事故)の危険性を回避するため、昨年度に引き続き打上場所分散型で10月29日(日曜日)に開催することを決定しました。【実施日時】・令和5年10月29日(日曜日)・午後8時00分~(打上時間は約10...

「加古川まつり花火大会」10月29日に分散型開催 約3千発、6カ所から打ち上げ
兵庫県加古川市は28日、「加古川まつり花火大会」を10月29日に、昨年と同じ打ち上げ場所分散型で催すと発表した。午後8時から約10分間、昨年より1カ所多い計6カ所から同時に打ち上げる。詳細な打ち上げ場所は明かさず、大まかな地域を公表。混雑しないように、自宅近くからの観賞を呼びかけている。
打ち上げ場所は報道資料によると下記の6ヵ所。昨年は5ヵ所でしたが、自宅から見えなかったという声を受け南側に1ヵ所増やしたそうです。また一部の場所は昨年から打ち上げ場所が変更になるそうです。

昨年の打ち上げ場所と比べると、加古川河口あたりが増えているのが分かります。

加古川市ホームページにも書かれていますが、観覧席・露店を設けないため自宅周辺等での鑑賞をお願いします。BAN-BANテレビでの生中継、YouTubeでの生配信もあります。
自宅付近の見晴らしの良い場所から楽しむようにしましょう!
