加古川市のホームページ制作はナインワーカーズ!

訓練棟がすごかった!加古川市東消防署の内覧会に行ってきました!

加古川ニュース
加古川ニュース開店・閉店・リニューアル
スポンサーリンク

昨日の記事ではかこてらすの内覧会の様子をお届けしました。

4月オープンの「かこてらす」の内覧会に行ってきました!【建物内部・芝生広場も】
2022年4月1日に東加古川にオープンするかこてらす。かこがわノートでも何度かお伝えしてきました。 オープンに先立って2月21日に報道・関係者向け内覧会が行われました。 新しい建物の内部や芝生広場などたっぷり見てきたので、写真を中心にお届け...

同時に開催された加古川市東消防署の内覧会の様子をお届けします!

2022年5月9日より移転・供用開始の予定です。

加古川市東消防署外観
加古川市東消防署外観。2022年2月21日撮影

道路側からは大きな車庫が見えます。

加古川市東消防署車庫
加古川市東消防署車庫。2022年2月21日撮影

3階建ての建物内は下の図のようになっています。

加古川市東消防署の案内図
加古川市東消防署の案内図。2022年2月21日撮影

1階のエントランスから2階にあがる階段の途中はガラス張りになっていて、車庫の様子が見えます。

加古川市東消防署の車庫を階段途中から見た様子
1階と2階の間の階段から車庫が見える。2022年2月21日撮影

2階には作戦会議室や事務室、仮眠室などがあります。

加古川市東消防署の仮眠室
仮眠室の数の多さに、これだけたくさんの消防士の方が勤務しているのかと驚きました。2022年2月21日撮影

3階には体力錬成室(トレーニングルーム)や、訓練スペースがあります。

加古川市東消防署の体力錬成室
体力錬成室。2022年2月21日撮影
加古川市東消防署のトレーニングルーム天井に設置された懸垂棒
天井に設置された懸垂棒。今後ウェイトトレーニング用具などが置かれるそうです。2022年2月21日撮影

そして3階には訓練棟とつながる訓練スペースがあります。こちらは市民が自由に見学できる予定です。間近でロープを渡る訓練の様子が見られます!

3階訓練スペース。ここまでエレベーターや階段で上がってこられます。建物の東側に位置しています。2022年2月21日撮影
加古川市東消防署の訓練スペースから訓練棟を見た様子
向こう側に訓練棟が見えます。2022年2月21日撮影

続いて訓練棟も案内していただきました。

加古川市東消防署主訓練棟
加古川市東消防署主訓練棟。2022年2月21日撮影
加古川市東消防署主訓練棟のハシゴ
かこてらすから見える東側の壁面でハシゴやロープ登はん訓練ができるようになっています。2022年2月21日撮影

主訓練棟の1階と2階に検索訓練室があります。

加古川市東消防署の1階検索訓練室の表示
主訓練棟1階の検索訓練室。2022年2月21日撮影

中は金網で迷路になっています。写真では照明が付いていますが、真っ暗にしてライトを頼りに救助者を探す訓練などができるそうです。室内で放水もできます。迷路は自由に作り替えられます。

加古川市東消防署の検索訓練室内部
検索訓練室の内部。2022年2月21日撮影
加古川市東消防署検索訓練室内の階段
検索訓練室内の階段。2階も同じような設備が用意されています。2022年2月21日撮影

また4階には共同住宅訓練室があり、マンション火災を想定した訓練ができます。

加古川市東消防署共同住宅訓練室
共同住宅訓練室。2022年2月21日撮影
加古川市東消防署の訓練棟の放水口
マンションに設置されている放水口もあります。下でホースを接続して利用します。2022年2月21日撮影

消防士の方が日常どんな訓練をしているのか全く知らなかったので、とても興味深かったです。もしものときに備えて、これだけのことをしているのかと驚きました。

加古川市東消防署の火災件数、救急件数、救助件数の電光掲示板
電光掲示の火災、救急件数の表示版。2022年2月21日撮影

かこてらすの隣になり、普段の様子もよく分かって、より身近な存在になりそうですね。

かこてらすと加古川市東消防署の間の植栽
かこてらすと消防署の敷地は植栽で区切られています。2022年2月21日撮影

タイトルとURLをコピーしました