
こんにちは! 「かこがわノート」です!(加古川部分はひらがな)
日が落ちると過ごしやすくなって、ようやく秋が来たんだなあと感じる今日この頃、いかがお過ごしですか。最近は毎日1万歩歩くために家の中をウロウロしながら読書しています。
さて、今週末のイベント情報と今週の加古川を合わせてどうぞ!
Instagramは @kakogawanote からフォローよろしくお願いします! 今のフォロワーは9,987人! もうすぐ1万人! SNSスポンサーも受け付けてます。
毎週金曜21時過ぎにLINEで届くダイジェスト配信もあります。毎週4記事だけ厳選してお届け。この記事を書いてるときは友だちが27,275人。まだの方はぜひ!
10/4(土)10/5(日)の加古川市内イベントまとめ
稲刈りの季節。
10/4(土)のムサシオープンデパート朝市は雨天のため中止と発表されています。
10/3(金)KAKOGAWA DINING at ベルデモール商店街
金曜夜のイベント。開催時間は16時から21時まで。ベルデモール商店街の北側、加古川ヤマトヤシキの横あたりが歩行者天国になり、50mのダイニングテーブルが登場します!

10/4(土)第33回大中遺跡まつり at 大中遺跡公園・兵庫県立考古博物館・播磨町郷土資料館
開催時間は9時から16時まで。播磨町の秋の大イベントが今年は1ヵ月早い開催です! 大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクや、おとうさんといっしょ「まさとも」で人気の播磨町ふるさとPR大使の望月雅友さんもステージに登場する予定です!

10/4(土)加古川星空シアターvol.2 at みとろの丘
要予約の星空シアター(観望会)は受付終了していますが、星空マルシェや子育てぷらすワークショップ、星空お話し会は当日参加可能。当日は19時頃より駐車場からすぐの広場で「天体ショー」を開催する予定です。
10/5(日)ONE LOVE KAKOGAWA 2025 at 加古川河川敷公園どうぶつの森広場付近
開催時間は10時から16時まで。音楽・食・自然(CAMP)を1つにまとめた野外イベントです!

10/5(日)かわのまちマーケット at じけまち商店街・ベルデモール商店街・JR加古川駅南広場
開催時間は9時半から14時半まで。CROSS LAB KAKOGAWA 2025・オンザヒルスクールオブアートの駅前アートイベントしちへんげアートランウェイや、まちマチゼミ2025の若者商品開発プロジェクトも同時開催されます!

10/5(日)ウェルネススポーツデー at たんようウェルネスパーク(加古川ウェルネスパーク)
家族みんなで楽しめる秋のスペシャルイベントです!

10/5(日)第4回ウェルネスティーンズコンサート at SHOWAグループ市民会館(加古川市民会館)
開場12時半、13時開演です。事前予約不要・入場無料。高校吹奏楽部を中心としたコンサートです!

10/5(日)漁ぎょっ!漁業まつり at 加古川海洋文化センター
9時半から12時まで。漁船の乗船体験やおさかなタッチプールなど、お子様が参加できる漁業まつりならではのイベントも盛りだくさん。

10/1(水)~10/13(月・祝)秋の北海道フェア at 加古川ヤマトヤシキ
3階イベントスペースにて。

神戸新聞ハウジングセンター加古川会場イベント
- 10/4(土)特別プレゼント
- 10/5(日)仮面ライダーゼッツ ショー【観覧無料】
- 10/4(土)~26(日)ガチャピン・ムックと知ろう! 防災ソナエブックプレゼント!

かこがわノートスポンサー紹介
現在のかこがわノートのスポンサーをご紹介します!
SNSスポンサー

今週のInstagram PR投稿ピックアップ!
9月5週目から10月1週目の加古川とかこがわノートの動き
開店情報は肉のよいち加古川野口店とやよい軒 加古川平岡店の2つをお伝えしました。


イベント情報でもお伝えしましたが、10/3(金)から加古川駅南での実証実験が始まり、ベルデモール商店街の一部が歩行者天国になったり(イベント日のみ)、駅南広場にストリートファニチャーが登場したりします。たのしみ!


先週くらいから飲酒量を記録したり、1日1万歩を目指したり、バーピー運動を毎日ちょっとだけやってみたりと健康に気を遣って過ごしていますが、健康になってる実感は得られず。効果が出るまで継続するしかないとは分かっていても、サボりたい欲に負けそうになってます。
3月のライオン 18巻を読みました。失ったものと得られたものを同じ天秤に載せてはいけないのかもしれない、など。
かこがわノートへの情報提供はこちらからお願いします!自薦も!
※自薦の場合はメールアドレスや運営元など明記ください。第三者を装った情報だと紹介できないことが多いです。
