加古川のHP制作会社ナインワーカーズが運営しています。
イベント

【10/3・4】映画「いただきます 劇場版」上映会【寺家町商店街の00で開催!】

いただきます上映会チラシ表面イベント
スポンサーリンク

2020年10月3日土曜日と4日日曜日、寺家町商店街にある00.Work Shop space&office、通称00(ゼロゼロ)にて、映画「いただきます 劇場版」の上映会が開催されます!

全4回で、両日とも10時~12時の回と14時~16時の回があります。各回定員は20組。

入場料は大人1人1000円、高校生以下は無料です。お子さま連れ歓迎だそうです!

上映会終了後には映画にちなんだ味噌玉づくりワークショップもあり、作った味噌玉を持ち帰れます(5個持ち帰りで400円)。

上映会約90分、味噌玉づくりワークショップは約20分の予定です。

いただきます上映会チラシ表面

チラシ表面

映画は自分たちの飲む味噌汁の味噌を作っている保育園のおはなしです。

映画の公式サイトはこちら。全国各地で上映会が行われています。

映画『いただきます みそをつくる子どもたち』公式サイト
福岡県福岡市にある高取保育園を舞台にした、食育ドキュメンタリー映画です。映画を見終わると、こどもをぎゅっと抱きしめたくなる「いただきます みそをつくるこどもたち」をあなたの街で上映しませんか。
映画いただきます上映会チラシ裏面

チラシ裏面

主催のNPO法人シミンズシーズさんから上映会開催への思いを伺いました。

いまの社会情勢のなか、あらゆる場面で「つながり」の捉え方が変わりつつあると思います。

昔は当たり前にあった、おじいちゃんやおばあちゃん、おとなやこどもたちなどたくさんの関りのなかで、育まれていくものがなにかを考えるために商店街のなかで、映画上映会を開催するに至りました。

まちぐるみ、地域ぐるみで子どもたちを育むことができることを願っています。

参加申し込みはメール(info@npo-seeds.jp)または、電話(079-422-0402)で申し込み可能です。


映画「はなちゃんのみそ汁」のはなちゃんも通ったのが高取保育園だそうです。

食べることを考えるきっかけになりそうな映画です。興味が湧いた方はぜひ参加申し込みを!

上映会の情報をフォームからお寄せいただいて記事にしています!情報提供ありがとうございます!

スポンサーリンク
下のボタンからTwitterで感想をいただけると嬉しいです!できるだけ反応します!
スポンサーリンク
この記事を書いた人

'81年生まれ。結婚して加古川に住みはじめて10年が過ぎました。子育て中。出身は徳島県。詳しいプロフィール記事は左端の家マークからどうぞ!

まさみをフォローする
加古川のイベント情報を1ページにまとめています♪
加古川のイベント
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報はTwitterでお知らせしています♪
Instagramもフォローしてね!
かこがわノート
タイトルとURLをコピーしました