ユニハイム加古川つつじ野GATEは、かこがわノートの運営スポンサーです! ユニハイム加古川つつじ野GATE
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

1/20(土)ラミィキューブ体験会・2/17(土)ラミィキューブ日本選手権予選会が加古川まちづくりセンターで開催!

2024年1月20日土曜日にボードゲームのラミィキューブ体験会、そして2月17日土曜日にラミィキューブ日本選手権予選会がどちらもサンライズ加古川5階の加古川まちづくりセンターで開催されます!

1月20日の体験会は①9時30分~12時、②13時~16時の2枠での開催。時間内に何度でも遊べます。対象は小学生以上、参加費無料です。事前申込も必要ありません。

ラミィキューブ体験会チラシ
加古川市ウェルネス協会HPより

日本選手権予選会は、定員40人(抽選)で加古川市ウェルネス協会HPからWEB申込が必要です(応募締切1/31まで)。

通過した方は2024年5月5日(日)に加古川市民会館で行われる予定のラミィキューブ日本選手権に出場できます!

ラミィキューブ日本選手権予選会チラシ
加古川市ウェルネス協会HPより

http://kakowell.jp/

ラミィキューブは数字の書かれたタイルを用いるイスラエル発祥のボードゲームです。ボードゲーム好きの方はもちろん、興味のある方は体験会に足を運んでみてください!

会場の加古川まちづくりセンターは加古川駅南東のサンライズ加古川ビル5階です。

サンライズ加古川ビル。2024年1月10日撮影

イベント協力の駒の時間に取材に伺った際の記事はこちら!

あわせて読みたい
ボードゲーム専門店、駒の時間で注目を集めているボードゲームの魅力を教えてもらいました! 加古川の西岸にあるボードゲーム専門店、駒の時間(こまのとき)でお話を伺いつつ、ボードゲームもプレイしてきました! 「ボードゲームって人生ゲーム? 将棋も?」と...
ラミィキューブ日本選手権予選会と体験会チラシ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次