加古川市でホームページ制作するならナインワーカーズ!かこがわノート運営会社です。

5/18開催のチェントクオーレハリマのホーム開幕戦に行ってきました!3-1で勝利!【日岡山公園グラウンド】

チェントクオーレハリマ観戦レポート イベント
イベント体験レポート
スポンサーリンク

2024年5月18日土曜日に日岡山公園グラウンドで開催された、チェントクオーレハリマのホーム開幕戦vs.守山侍2000に行ってきました!

ムサシオープンデパート朝市とコラボ開催でした! 今季、日岡山公園での試合はすべてコラボ予定と聞いています!

朝市×チェントクオーレハリマのコラボ看板5/18土曜開催
キックオフ前から会場にお店が出て楽しめます。2024年5月18日撮影

会場に着くとすぐ目に飛び込んで来たのが、Cent Cuore HARIMAと書かれた赤いテント! 「ホームを赤く染めよう!!!」企画の一環で初登場でした!

2024年5月18日撮影

ゴール裏に並び、ピッチ内観戦エリアとなっていました。

めっちゃいいです。2024年5月18日撮影
選手のベンチのところも赤いチェントクオーレハリマのテントに。2024年5月18日撮影

そして、会場ではA4の裏表でチームロゴと選手一覧の書かれた赤い紙も配布されていました! 選手のニックネームが書かれているのも嬉しいですね。

2024年5月18日撮影

この日は3歳の娘と観戦に行ったのですが、アイスをねだられて買ったところで選手入場のハイタッチロードが……。

Devinのいちごバニラアイス
Devinさんでいちごバニラ。2024年5月18日撮影

ハイタッチする選手たちを見送りながら美味しくいただきました。次はこのミスはしないようにします。

入場時やセットプレーなどで何度も紙を掲げるシーンがありました! 会場DJのKENTさんも何度も呼びかけていましたね!

このときはおとなしかった。2024年5月18日撮影

試合開始後は娘を追いかけながら、ときたま観戦できる方式でした。

攻め込むシーンが多くて面白かった! 2024年5月18日撮影

試合のライブ配信のアーカイブはYouTubeで観られます。

試合が動いたのは前半33分。好位置でのセットプレーから花井聖選手のシュートがこぼれたところを吉田大河選手が押し込んで1点目を決めて先制!

日岡山公園が歓喜に沸きました! 2024年5月18日撮影

前半は勝ち越したまま終了。

実は前半までで現地での観戦はあきらめて、後半はYouTubeで観戦しました……。

後半は、13分に流れから田口遼選手のシュートが決まり2点目! さらに後半21分、花井聖選手のロングボールから衛藤幹弥選手がボレーでダイレクトに叩き込み3点目!

会場でぜひ観たかった!

終盤に1点だけ返されてしまいましたが、ホーム開幕戦を3-1で見事勝利!

試合全体でも前に行くシーンが多く、面白い試合展開でした。中盤の花井選手の動きを観てるとずっと楽しい。

6/2・6/9とアウェイの試合が続きますが、6/15土曜日からは4戦連続で日岡山公園グラウンドでのホームゲームです!(6/15・6/22・7/6・7/13)

現在3節が終わって、得失点差でチェントクオーレハリマが1位です! アウェイでもこのままの順位をキープして日岡山に帰ってきてほしい!

まだ生で観戦したことのない方もぜひ試合会場で一緒に喜びましょう!

タイトルとURLをコピーしました