神戸新聞ハウジングセンター加古川会場は、かこがわノートの運営スポンサーです! 神戸新聞ハウジングセンター加古川会場
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

9/15(日)PaPa Laboの第21回パパ会「パパと子どもたちでニューラルアートに挑戦しよう」が開催!【壁画】

2024年9月15日日曜日、北在家のビストロしゃかりき跡地にて、PaPa Laboの第21回パパ会「パパと子どもたちでニューラルアートに挑戦しよう」が開催されます! 開催時間は13時半~。

ニューラルとは壁画の意味で、建物の壁面に絵を描くイベントです!

提供画像

アーティストの方も呼んで、パパと子どもたちで描いた絵がアートになる予定です!

パパラボでニューラルアートを描く壁面
こちらの側面に描く予定だそうです。提供写真

また、兵庫県産 米粉100%ワッフル「米っふる」が人気のエトセトラ(@et_cetera50)のキッチンカーも出店予定! こちらはパパ会に参加されない方も購入可能です!

今回のパパ会の参加費は1家族1,000円。汚れてもいい服と水分を持参ください。参加したいという方はパパラボ公式Instagram(@papa.labo_2022)からDMでOKです。

https://www.instagram.com/p/C_h0k3nSqeN/

PaPa Laboは、

  • ママに月に1回自由な時間を提供する
  • 子どもたちに有意義な体験を経験してもらう

を目的とした活動を行っています。

募集条件 0歳〜12歳(小学校6年生まで)

年会費等はありませんがイベント毎に費用が発生する場合があります。

基本的にパパと子どもたちのみの参加になります。
ママも参加したいとの声があるので、年に1〜2回はママも参加できるイベントを考えています。

メッセージより

子育て中のお母さんに自由な時間をプレゼントしたいという父親が集まって活動している団体です。

以前、神戸新聞でも紹介されています

https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202305/0016362607.shtml

気になったお父さんはぜひInstagram(@papa.labo_2022)から連絡してみてください! 今後も月1回程度、継続して開催予定です!

第21回パパ会 パパと子どもたちでミューラルアートに挑戦しよう

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次