11月からスタートした加古川市の社会実験で、JR加古川駅の南側にストリートファニチャーが設置されています!
どんな感じになっているか見てきました!
まず駅の南口を出るとすぐにモニュメント周りにソファやベンチがありました。

アウトドアで使っても大丈夫な感じの硬めの素材のソファでした。ソファというよりソファ型ベンチって感じですね。

利用上の注意も置かれています。タバコでの破損も発生してしまっているようです。所定の喫煙所で吸いましょう。ミスドの前あたりです。また、加古川市のアンケートも行われています。

パラソルはスタッフの方が開閉するそうで、雨でもそれほど濡れないように配慮されているようです。

餃子屋コソラや丹波屋などがあるあたりからベルデモール商店街の方にかけても設置されています。

カフェテラス風ワークスペースも。おそらくソーラーパネルを利用したコンセントは調整中となっていました。

11/15からはまた内容が変わるようです。せっかく設置されているので、ぜひ座って利用してみてください!
あわせて読みたい


JR加古川駅南広場に人工芝が設置され、11/1~12/26の期間に滞在空間創出の社会実験が実施されます!【11...
2024年11月13日追記:ストリートファニチャーを見てきました! https://kakogawa-note.com/event/20241112-street-furniture/ 最近、加古川駅の南側にモザイク模様の人...