ブランシエラ東加古川は、かこがわノートの運営スポンサーです! ブランシエラ東加古川
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

二俣の川崎重工社宅跡に105戸の関西住宅の分譲地ができるようです

読者の方から情報提供いただき、二俣のスーパーマルハチ東加古川店の裏の川重社宅跡の土地が宅地開発されると聞き現地を見てきました!

現地に開発事業のお知らせ看板がありました。

二俣の川重社宅跡の宅地の開発事業のお知らせ看板
同じく川重社宅跡にできたリアラス東加古川のちょうど西側に看板がありました。2023年4月9日撮影

看板を拡大した写真がこちら。

仮称 関西住宅販売(株)二俣開発工事の開発事業のお知らせ看板
開発事業の名称は仮称 関西住宅販売(株)二俣開発工事。1月31日には設置されていたようです。2023年4月9日撮影

赤いKANJUの看板でおなじみの関西住宅販売が開発する宅地で、その数なんと105戸。新築戸建てがこれだけできると近隣へのインパクトも大きそうです。おそらく平岡南小学校区になると思います。

工事着手予定日は令和6年1月10日、工事完了予定日は令和6年9月30日となっています。いずれも来年2024年ですね。そこから建物を建てると考えると、令和7年3月あたりに入居ラッシュかも。

土地利用の計画図アップ。2023年4月9日撮影

右側の入口道路がちょうどマックスバリュ平岡店とスーパーマルハチ東加古川店の間です。マックスバリュの裏の659-7がリアラス東加古川のマンションです。

場所は地図で見るとこのあたり。Googleマップ上では川重社宅の建物情報が残っていて分かりづらいです。

現地を一望するにはスーパーマルハチ東加古川店の屋上駐車場から見るのが一番分かりやすいと思います。

現地を西側から見るとこんな感じ。今は広大な空き地状態です。

整備されている様子がずっと気になっていました。2023年4月9日撮影

今里伝兵衛の生んだ新井しんゆ用水路沿い、キリン堂加古川平岡店の北側あたりから見るとこんな感じ。

土が積まれています。2023年4月9日撮影

関西住宅販売の分譲地はスマイルタウンの名称が多いようですが、エンシェントガーデン野口という名称もありました。二俣の宅地がどんな名称になるか、またチェックしていきたいと思います!

マックスバリュ平岡店、リアラス東加古川スーパーマルハチ東加古川店と続いた川崎重工社宅加古川東寮の跡地もこれですべて再開発が完了しそうです。

あわせて読みたい
リアラス東加古川というマンションが川崎重工加古川東寮跡地に建設中です【新築分譲マンション・かこが... 東加古川エリアにリアラス東加古川という新築分譲マンションが建てられています。 公式サイトによると東加古川駅最寄りの新築分譲マンションは11年ぶりだそうです。 htt...
あわせて読みたい
【開店】スーパーマルハチ東加古川店は4/15(金)朝9時オープン!【平岡町二俣】 2022年4月15日金曜日、朝9時、スーパーマルハチ東加古川店がオープン予定です! 4月中旬予定となっていて今か今かと待っていましたが、ようやくオープン日が判明しまし...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次