東加古川駅南口すぐのところにある、Milestone Brewing(マイルストーンブルーイング)東加古川醸造所。東加古川でクラフトビールを造っています。
Milestone Brewingのクラフトビールがヤマダストアー北野店で取り扱われていると知り、買いに行ってきました! (先日のヤマダバーガーと同じ日です。)

ヤマダストアー北野店でヤマダ肉屋の無添加ハンバーグを使ったヤマダバーガーを買って食べてみました!
野口町北野にあるヤマダストアー北野店でヤマダ肉屋の無添加ハンバーグを使ったヤマダバーガーを買って食べてみました!実はヤマダストアーに行くのは初めて。店内には加古川を中心に地元ブランドの食品がたくさん並んでいて驚きました。バーガーカモネさんの...
お酒売り場の冷蔵ケースに並んでいました。
どれにしようか迷ったのですが、定番のMilestone IPAと3周年記念のMSB 3 Anniversary IPA -HAZY JUICE-の2本に決めました!
楽しみにしつつ、なかなか開けることができなかったのですが、ここ2日で1本ずつ飲みました!
まずはMilestone IPAから。
IPA(インディア・ペールエール)という種類のビールです。IPA大好き。
香りがしっかりしていて、飲みやすい口当たりです。IPAの中では苦みはそれほど強くないように思いました。
アルコール7%なのでお酒を飲んでる感じも強く、1本でかなり満足できます。
Captcha Challenge - STORES
次は3周年記念で作られているMSB HAZY JUICE 3rd ANNIVERSARY。
同じくIPAですが、HAZY JUICEというタイプの3周年記念ビール。
こちらは口に含むとフルーティさが広がり、なおかつしっかりとビールの味わいもありました! 最後に来るほんのりとした苦みも絶妙です。
口の中で味が変化するのが楽しい! 定番のHAZY IPAも飲んでみたくなりました!
Captcha Challenge - STORES
ちなみにボトルのデザインは加古川在住のデザイナー西嶋輝さんのお仕事。

WORK | デザイン事務所 and | 兵庫県加古川市
「中小企業や事業、その人達の物語を届け続ける」デザイン事務所として、ブランディングを軸に、「聴くコト」「知るコト」からデザインが始まり、デザイン戦略、コミュニケーションデザイン、コンセプト立案、商品企画開発、グラフィックデザイン、パッケージデザイン、ホームページ作成など、関わる人たちと一緒に考え、播磨地域の中小企業や事...
クラフトビールは東加古川駅南側の店舗でも販売されています。
加古川で作られた逸品、ぜひ味わってみてください!
ヤマダストアー北野店はこちら。