2023年4月9日日曜日は兵庫県議会議員選挙の投票日です! 告示日は3月31日金曜日です。

定数4を争う加古川市選挙区には現職3人、新人2人の5人が立候補予定と神戸新聞で報じられています。
兵庫県議選の告示まで1週間 加古川選挙区、5人立候補へ 高砂、加古郡は一騎打ちの見込み
統一地方選前半戦の兵庫県議選の告示(31日)まで、24日であと1週間となる。加古川市選挙区(定数4)には現職3人、新人2人の5人が立候補を予定。
3月31日の告示日に候補者が揃い、選挙活動が始まります。
候補者の主張などを載せた選挙公報は4月初旬の各朝刊折込で届けられるほか、市役所案内などの公共施設や農協、一部のコンビニエンスストアにも設置される予定です。
お探しのページは見つかりませんでした。|加古川市
組織変更等によるサイト構成の変更によって、掲載内容やアドレスが変わりました。しばらくの間、お探しのページが表示されない等ご不便をおかけいたします。加古川市公式ホームページを「お気に入り」や「ブックマーク」等に登録されている方は、登録の変更をお願いします。直前に閲覧されていたページに戻るには、お使いのブラウザの「戻る」ボ...
期日前投票所は、以下の4ヵ所が設けられます。
- 加古川市役所新館1階市民ロビー
期間:4月1日(土曜日)から4月8日(土曜日)まで
受付時間:午前8時30分から午後8時まで - 加古川西公民館大ホール
期間:4月2日(日曜日)から4月8日(土曜日)まで
受付時間:午前9時から午後6時まで - 別府公民館大ホール
期間:4月2日(日曜日)から4月8日(土曜日)まで
受付時間:午前9時から午後6時まで - イオン加古川店2階特設会場
期間:4月2日(日曜日)から4月8日(土曜日)まで
受付時間:午前10時から午後8時まで
1日土曜日の期日前投票は市役所のみで行われているのでご注意ください。
兵庫県議会議員の任期は4年です。前回、平成31年4月7日の加古川市選挙区の結果はこちらのページに掲載されています。
兵庫県議会議員選挙(平成31年4月7日)|加古川市
平成31年4月7日に執行された兵庫県議会議員選挙(加古川市選挙区)の結果を掲載しています。
4月9日の投票時間は午前7時から午後8時までです。投票しましょう!