2023年12月27日に、加古川市の提供している行政情報ダッシュボードがリニューアルしています!
ハザードマップ、避難所や公衆無線LAN設置場所などを重ね合わせて、これまでよりも快適に確認できるようになりました。
https://gis.opendata-api-kakogawa.jp/

AED設置施設やハザードマップ、小学校区、中学校区、公衆無線LAN設置場所などいろいろな情報を地図上に重ねて表示させることができます。見守りカメラ設置場所も分かります。
避難所情報では備蓄物資や収容人数も確認できます。
自分の住んでいる場所や職場周辺でいろいろ表示してみると意外な発見があるかもしれません。ぜひ触ってみてください。
またハザードマップなどは2023年6月に開設された「加古川市防災ポータル」からも確認できます。防災関連の情報はこちらも覚えておきましょう!
あわせて読みたい


6/1から加古川市が防災情報をまとめたポータルサイト「加古川市防災ポータル」が公開されています!
2023年6月1日から、加古川市が災害時のさまざまな情報をひとつのサイトに集約した「加古川市防災ポータル」(https://www.kakogawa-bousai.jp/)を開設しています! スマ...