加古川のHP制作会社ナインワーカーズが運営しています。

令和3年8月時点の加古川市の町別の推計人口をまとめてみました!

加古川市の町別の推計人口まとめ令和3年8月時点まとめ

加古川市は毎月、住民基本台帳に基づく出生・死亡・転入・転出者数を加減して算出した、推計人口を発表しています。

令和2年度に実施された国税調査の数値を基に算出した数値です。

推計人口|加古川市
推計人口は国勢調査における数値を基礎として、その後毎月、住民基本台帳に基づく出生・死亡・転入・転出者数を加減して算出したものです。加古川市の人口として一般に公表されているのはこの数値です。 総務省統計局から令和2年国勢調査の確定値が公表されましたので、令和2年国勢調査(令和2年10月1日現在)の人口及び令和2年11月以...

このデータに加古川町や野口町など町別のものも含まれていたので、最新版の令和3年8月時点でまとめてみました。

加古川市の住民基本台帳人口のページでは、加古川町篠原町、加古川町溝之口などさらに細かい住所別の統計データ(エクセルファイル)が公開されているので、合わせて掲載しています。

データが多いのでページ内検索(Ctrl+Fなど)を利用すると便利です。

※推計人口は国税調査を基に加減して算出していますが、住民基本台帳人口は住民票を移さない方などが反映されないため、数値に違いがあります。実際の人口に近いのは推計人口です。

住民基本台帳人口|加古川市
住民基本台帳人口は、住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に基づき、市町村に備えてある住民基本台帳に記載されている者の毎月1日現在の人口です。(日本の国籍を有しない者および戸籍法の適用を受けない者は含まれません。) 平成24年7月9日の住民基本台帳法改正に伴い、外国人登録制度が廃止され、外国人も住民基本台帳の登録対象...

地図の上に表示してみるとこんな感じです。

加古川市全体 総数 259,903人

107,867世帯
男 126,911人
女 132,992人
広さ 138.48k㎡

※令和3年7月から26万人を下回っています。

加古川町 総数 59,740人

24,574世帯
男 29,003人
女 30,737人
広さ 10.97k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
加古川町60,06829,10530,96326,103
篠原町1,676783893811
寺家町1,687784903862
本町2,2191,0391,1801,063
木村3,8511,8502,0011,597
稲屋7,2973,6073,6902,839
友沢2,0019781,023795
西河原2,5211,2111,3101,169
粟津4,5462,1532,3932,082
北在家3,9771,9432,0341,658
備後1,930943987857
南備後1,608828780803
大野3,9611,9631,9981,689
中津5,9022,8753,0272,472
河原4,8382,3132,5252,113
溝之口4,1762,0282,1481,767
平野2,8951,3731,5221,436
美乃利4,9832,4342,5492,090

神野町 総数 15,332人

6,168世帯
男 7,096人
女 8,236人
広さ 7.48k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
神野町15,5107,2798,2316,873
神野831396435364
西条1,283593690553
西条山手1丁目272132140126
西条山手2丁目527246281233
石守3,4311,6351,7961,479
西之山262124138118
福留611308303237
新神野1丁目172819180
新神野2丁目1,096459637562
新神野3丁目794367427354
新神野4丁目339158181151
新神野5丁目335154181166
新神野6丁目580285295256
新神野7丁目643277366305
新神野8丁目396178218189
日岡苑511244267210
山手1丁目568273295301
山手2丁目738352386333
山手3丁目1,215579636549
石守1丁目341169172108
石守2丁目149717855
石守3丁目183909361
福留1丁目23310812583

野口町 総数 38,806人

15,582世帯
男 18,767人
女 20,039人
広さ 7.96k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
野口町39,19719,13120,06616,756
野口4,8362,3262,5102,205
古大内2,6961,4051,2911,171
二屋2,6541,3151,3391,253
坂井2,1701,1271,043922
長砂7,0123,3673,6453,001
良野5,0332,4732,5602,018
坂元1,475700775636
水足3,8431,8022,0411,579
北野8,2743,9814,2933,582
坂元北1丁目85444125
坂元北2丁目511266245157
坂元北3丁目293154139102
坂元北4丁目108604836
坂元北5丁目2071119669

平岡町 総数 50,566人

22,447世帯
男 25,175人
女 25,391人
広さ 8.66k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
平岡町50,48925,39825,09123,692
西谷711354357351
高畑4,6652,2862,3791,950
土山9,6574,7204,9374,025
山之上3,2171,5411,6761,529
二俣6,4473,5932,8543,226
中野1,595783812670
八反田359175184171
一色2,9991,4651,5341,431
新在家15,9238,0307,8938,041
新在家1丁目388216172291
新在家2丁目527252275355
新在家3丁目222111111156
一色西1丁目673329344256
一色西2丁目909460449458
一色東1丁目390191199159
一色東2丁目366188178153
一色東3丁目23511112488
つつじ野1,206593613382

尾上町 総数 28,961人

12,240世帯
男 14,341人
女 14,620人
広さ 6.33k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
尾上町29,42714,64714,78013,226
養田4,7762,3642,4122,296
池田5,0772,5652,5122,285
長田4,3742,1492,2251,978
安田3,6361,8101,8261,630
今福2,5801,2911,2891,130
口里7,6373,7953,8423,316
旭1丁目227113114116
旭2丁目349179170162
旭3丁目348174174150
養田1丁目22910612385
養田2丁目179948571
養田3丁目15787

別府町 総数 17,692人

7,791世帯
男 8,870人
女 8,822人
広さ 3.29k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
別府町17,7038,9548,7498,311
別府4,5892,3442,2452,272
朝日町451209242243
宮田町151836883
中島町247131116130
石町318155163178
緑町3XXX
本町1丁目346174172156
本町2丁目21511996109
東町270144126144
元町295142153153
西町21411599122
新野辺5,2922,7162,5762,464
新野辺北町1丁目369198171174
新野辺北町2丁目621298323248
新野辺北町3丁目664305359293
西脇452245207197
西脇2丁目107XXX
西脇3丁目134676765
新野辺北町4丁目313141172141
新野辺北町5丁目757379378285
新野辺北町6丁目476237239207
新野辺北町7丁目645316329281
新野辺北町8丁目774388386315

※数値が小さく個別の情報が判明してしまうおそれがある場合は秘匿処理(数値を「X」と表記)

八幡町 総数 4,284人

1,412世帯
男 2,441人
女 1,843人
広さ 9.28k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
八幡町3,8581,9301,9281,713
下村885435450368
野村446235211197
宗佐970522448482
船町251121130112
上西条763353410329
中西条543264279225

平荘町 総数 3,784人

1,465世帯
男 1,797人
女 1,987人
広さ 15.51k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
平荘町3,8841,8692,0151,780
山角531256275243
養老363170193168
666322344283
池尻468219249214
西山249114135113
小畑726347379357
一本松283134149138
神木130696161
上原162857770
中山7XXX
21810611293
新中山81XXX

※数値が小さく個別の情報が判明してしまうおそれがある場合は秘匿処理(数値を「X」と表記)

上荘町 総数 4,446人

1,726世帯
男 2,169人
女 2,277人
広さ 11.12k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
上荘町4,6422,2702,3721,986
小野555282273249
薬栗476227249199
見土呂397201196172
国包924448476379
井ノ口22711111692
白沢37152214
都染398192206165
都台1丁目645305340282
都台2丁目540264276229
都台3丁目443225218205

東神吉町 総数 13,107人

5,206世帯
男 6,270人
女 6,837人
広さ 6.52k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
東神吉町13,5166,5167,0005,796
神吉4,5462,1672,3791,996
天下原735349386352
升田1,389684705576
出河原1,587777810680
砂部1,269600669530
西井ノ口3,9901,9392,0511,662

西神吉町 総数 7,987人

3,278世帯
男 3,787人
女 4,200人
広さ 4.69k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
西神吉町8,2143,9664,2483,722
422209213224
4,1412,0222,1191,846
大国1,558724834714
西村255116139109
中西584284300263
宮前639304335286
615307308280

米田町 総数 5,707人

2,356世帯
男 2,664人
女 3,043人
広さ 1.67k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
米田町5,8302,7533,0772,601
平津4,3232,0732,2501,860
船頭1,507680827741

金沢町 総数 0人

0世帯
男 0人
女 0人
広さ 5.65k㎡

志方町 総数 9,491人

3,622世帯
男 4,531人
女 4,960人
広さ 39.35k㎡

住民基本台帳人口

町丁名人口世帯数
総数
志方町9,8184,7395,0794,550
志方町1,9609561,004900
上冨木1,443717726645
投松288153135138
高畑305142163147
廣尾482232250218
183879681
細工所790348442465
野尻79374237
大澤298148150143
行常117506762
183849984
雑郷7XXX
東飯坂142697359
東中122556753
大宗77XXX
西飯坂197989984
西中307160147148
永室512245267226
西牧366169197162
山中134656959
608285323258
成井276131145134
西山112565643
横大路830413417364

※数値が小さく個別の情報が判明してしまうおそれがある場合は秘匿処理(数値を「X」と表記)


 

加古川駅のある加古川町、東加古川駅のある平岡町の人口がやっぱり多いんですね。さらに細かい住所で見ると平岡町新在家が一番多いようです。

また推計人口と住民基本台帳人口にけっこう乖離があることも初めて知りました。

自分の住んでいるところのデータをぜひチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました