e komo mai加古川ヤマトヤシキ店は、かこがわノートの運営スポンサーです! 倉庫市
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

加古川市民ギャラリーに365日ポスター展を見に行ってきました!【加古川駅で7/11~7/18開催】

この時期恒例のイベントになってきた、加古川在住のデザイナー西嶋輝さんの365日ポスター展に今年も行っていきました! 「今日は何の日」をテーマに1日1日デザインされたものが勢ぞろいしています。

365日ポスター展チラシ

2022年もInstagramTwitterで毎日更新されています。

チラシ裏面

会場は写真撮影OK。自分や家族の誕生日や気になるデザインを気軽に撮影できます。

壁にカレンダー形式で1月から12月まで貼られています。2022年7月13日撮影

今年は虫ピンで1枚1枚留められていました。

小さなお子さんを連れての見学の際はご注意くださいね。2022年7月13日撮影

今年は西嶋さんの在廊は7/11と7/18の月曜日のみ。最終日の18日は17時までの予定です。それ以外の日は東加古川にオープンしたカフェkaku°にいらっしゃいます。

あわせて読みたい
テイクアウトカフェ&ギャラリースペース「kaku°」(カクド)に行ってきました! 2022年5月にオープンしたテイクアウトカフェ&ギャラリースペース「kaku°」(カクド)に行ってきました! オープン前にかこがわノートで紹介したときの様子はこちら。 h...

展示されている2021年のテーマは「数字」と「図形」。さまざまな記念日を表現するアイデアが感じられて楽しい展示です。

気になったものをいくつかご紹介!

2月4日 西の日。2022年7月13日撮影
3月8日 みつばちの日。2022年7月13日撮影
8月16日 電子コミックの日。2022年7月13日撮影
私の誕生日9月9日は手巻き寿司の日。2022年7月13日撮影
クリスマスイブとクリスマスはデザインの変化が毎回楽しい。2022年7月13日撮影

ギャラリー内には西嶋さんの手がけたものも展示されています。

2022年7月13日撮影

kaku°のフリーペーパーやイベントチラシも。
7/21(木)から7/23(土)まではメルとモノサシPOPUP SHOPが開催されます。

イベントチラシ

ぜひ加古川駅周辺に足を運んだ際は加古川市民ギャラリーに寄ってみてください!

昨年の様子はこちら

あわせて読みたい
【7/19~7/25】加古川駅の市民ギャラリーで開催されている西嶋輝さんの「見て、考えて、楽しめる、366日... 2021年7月19日から25日日曜日まで開催されている、加古川在住のデザイナー西嶋輝(にしじまあきら)さんの「見て、考えて、楽しめる、366日ポスター展」に行ってきまし...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次