加古川市でホームページ制作するならナインワーカーズ!かこがわノート運営会社です。

5/18(土)チェントクオーレハリマのホーム開幕戦vs.守山侍2000とムサシオープンデパート朝市がコラボ開催!【日岡山公園キックオフ16時】

朝市・チェントクオーレハリマホーム開幕戦コラボ開催 イベント
イベント
スポンサーリンク

2024年5月18日土曜日、日岡山公園グラウンドにて、第59回 アストエンジ関西サッカーリーグ第3節Cento Cuore HARIMA vs 守山侍2000の試合が開催されます! キックオフは16時! ホーム開幕戦・三幸道路株式会社マッチデーです。

それに合わせてムサシオープンデパート朝市もコラボ開催されます! 試合前の15時から20時まで。

【試合情報】5/18 アストエンジ関西リーグ 第3節 vs 守山侍2000(ムサシ朝市コラボ試合)
いつもCento Cuore HARIMAを応援いただきありがとうございます! 5月18日(土)に行われる守山侍2000戦についてお知らせいたします。 ムサシオープンデパート朝市とのコラボ試合となります!

Cento Cuore HARIMA 朝市コラボ企画

ホーム開幕戦を盛り上げるためにいろいろな企画が予定されています!

ホームを赤く染めよう!!!

今年度のホーム開催試合では「ホームを赤く染めよう!!!」企画で、「選手メンバーリスト&クラブロゴ」のプリントが配布されます。選手入場時、試合勝利時にみんなでプリントを掲げて、会場を赤く染めましょう!

また、朝市の白いテントに加えて、赤色のチェントクオーレテントも設置される予定です!

選手タオルマフラーの予約販売も5/26(日)まで行われています! 6/15のホーム第2戦までにお届け予定!

選手タオルマフラー販売
(受付期間終了しました) ホームを赤く染めよう! 【選手タオルマフラー】で選手を応援!

観戦エリア

ピッチ外エリアとピッチ内エリアに観客席が用意されます。ピッチ内は飲食禁止、ケガについては自己責任となりますのでご注意ください。

昨年5月開催時のピッチ内観戦エリアの様子。めちゃくちゃ近くで観られます。2023年5月13日撮影
昨年5月開催時のピッチ内観戦エリアの様子。めちゃくちゃ近くで観られます。2023年5月13日撮影

スタジアムDJ KENTさんによるスタメン発表&ライブ配信実況

地元メディア「BAN-BANテレビ」「BAN-BANラジオ」でおなじみのマジシャン・DJのKENTさんによるスターティングメンバー発表と、クラブ公式YouTubeでのライブ配信の実況があります!

選手の小ネタも交えながらいつもホーム戦を盛り上げてくれます!

サポーターのみんなで応援練習!!

15:30-15:45の選手ピッチ内アップ中に、サポーターの皆さんで応援練習を行います!

チームコールや覚えやすい応援を中心に行いますので、はじめての方でもお気軽にご参加ください!

新たな応援楽器“カホン”も、手拍子の代わりで使用しますので、一緒にやってみましょう!

選手と交流会

試合前と試合終了後に選手と直接交流できる企画が今年も行われます!

試合開始前&終了後、ハイタッチロード

花道で選手たちを迎えるハイタッチロードを実施。試合前にはこれから戦いに挑む選手たちと、また試合後には、戦い終えたばかりの選手たちとハイタッチができます!

チェントクオーレハリマハイタッチロード
昨年の様子。2023年6月10日撮影

アフターマッチファンクション

試合後は飲食スペースに選手たちも登場し、一緒に楽しみます!選手とも気軽に交流・おしゃべりしていただくなど、交流の場を予定しています!試合終了後 18時~19時頃。参加無料です。

試合後、集合写真撮影&グラウンド開放!

戦いを終えた選手たちと会場にお越しいただいた皆様と一緒に集合写真撮影!勝利の記念にみんなで笑顔で写真を撮りましょう!その後はグラウンドを開放しますので、遊び足りない子どもたちと一緒に芝生の上で走り回ってOK!(試合終了~18:45まで。今回サッカー教室はありません)

サッカーボールに寄せ書きしよう

朝市会場に置かれたサッカーボールに応援の言葉を寄せ書きしましょう!

CCハリマブース(キックターゲット&グッズ販売)

「キックターゲット(新規開設のチェントクオーレハリマ公式無料LINEに登録いただいた方)」と「グッズ販売「マスコットキーホルダー」「Super Flashlight(CC版)」」をいたします。

飲食・お買い物

スタグル気分で食事も楽しみましょう! 試合前15時から終了後20時まで楽しめます!

出店者

主食

  • CHEEKY MONKEY(初出店)トルティーヤ、巻きスパ(スパイスミンチトルティーヤ)、唐揚げ、ソフトドリンク
  • 石窯ピザ ハイダウェイ 石窯で焼きたてのピザ数種(マルゲリータ、クワトロフォルマッジ、マルゲッジなど)、ドリンク
  • Pizzeria Luke 薪窯焼きピザ、窯焼きソーセージセット、オージーミートパイ、16穀パン、イタリアアンソフトドリンク
  • SoupDeli eino トムヤム冷麺、スープカレー、スープリゾット、ソフトドリンク
  • かばくんカレー オムカレー・シビカラチャイナカレー・キーマカレー
  • OLIVE TREE by hand ケバブ、ケバブサンド、チーズハットグ、ロングポテト、トルコ式コーヒー、トルコカクテルジュース、トルコアイスクリーム

軽食

  • merci trois 洋菓子・焼き立てワッフル・ドリンク
  • 多可だんご だんご(みたらし、あずき、きな粉、味噌、よもぎ)
  • COSAZI coffee ドリップコーヒー、カフェインレス、焙煎豆、ドリップパック
  • ホロホロのチャイ屋さん チャイ、ココア、ハーブティー、ビネガードリンク、他ソフトドリンクとオーガニックチョコ
  • なちゅらるふぁーむ2.0 おむすび、玄米ポン菓子、ポン菓子ぱふぇ
  • Devin  ジェラート・コーヒーフロート・焼き菓子

菓子・加工・惣菜

  • CAFE MEME シフォンケーキ、マフィン、スコーン、クッキー
  • L’arbre fruitier 季節の果実を使ったタルト、コンフィチュール

生鮮食品・生産農家

  • 今津商店 鮮魚(切り身・刺身等)など
  • Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜を使った軽食、ドリンク

物販

  • せせり工房 金古美パーツをつかったアクセサリー、くるみのヘアゴム
  • Ai know. ピアス、イヤリング
  • feather plus  マクラメ、天然石アクセサリー

※出店者や販売内容は変更になる場合があります。WS:ワークショップ(体験)

ムサシショップ

  • フレッシュダイレクト 果物(いちごは無し)
  • モーニングセット パン、飲み物、サラダ、他、セルフサービスでお願いします。(600円or700円のセット)

休憩スペース・遊び

  • シェアベンチ 朝市をゆっくりと楽しめるようにベンチを用意しています。
  • ムサシサロン ※今週は会場が広いため、スタッフが会場の各所で作業しています。スタッフが不在の時間が長くなります。用事の際は会場の赤帽のスタッフに声をかけてください。

開催場所 日岡山グラウンド

加古川市加古川町大野1754-2 朝市は日岡山グラウンド周り

※無料駐車場  公園のトイレをご利用下さい

駐車場

第4・5のグラウンド前の駐車場はすぐに満車になります。少しグラウンドから離れますが、第1・2駐車場をご利用下さい。

日岡山公園駐車場案内マップ

2024年5月の朝市スケジュール

ムサシオープンデパート朝市・SAVE KAKOGAWA FES
「ムサシオープンデパート朝市」は加古川ウェルネスパーク、他で開催しています。風を感じながら朝昼ごはんを楽しんだり、 旬の野菜や果物、こだわりの作品を買ったり。毎週行われる遊びやワークショップなど、どなたでも参加することができます。会場は今こ...
タイトルとURLをコピーしました