SHOWA GROUP株式会社は、かこがわノートの運営スポンサーです! リベール東加古川駅前通り
スポンサーの詳細・お申し込みはこちら!

【開店】Café de lapin(カフェ ド ラパン)というカフェが東加古川駅北東に7/12(土)オープン予定!【つつじ野】

2025年7月12日土曜日、JR東加古川駅から北東の場所に、Café de lapin(カフェ ド ラパン)というカフェがオープン予定です!

つつじ野の番号の付いたテナントが並ぶところです。2025年6月28日撮影

オープン日はInstagram(@cafedelapin.06)で2025年7月12日オープンと告知されていました。営業時間は11時から16時。定休日日曜日です。

ラパンはフランス語でウサギの意味ですね。お店のロゴにもワンポイントのウサギが。2025年6月28日撮影

パスタやハンバーグなどのランチメニューが楽しめるお店のようです。バースデーや記念日などにあわせたオーダーケーキの注文もできます。

お店の場所は地図で見るとこのあたり。

JR東加古川駅の北口を出て、東方面のマルアイ東加古川店やアビエスメディカルモールを越えて、線路沿いに番号の付いたテナントが並ぶところの一つです。

駐輪場もあります。2025年6月28日撮影

カフェ ド ラパンは06の番号が付いた部分です。以前はVivienne Curryがあった場所です(※2025年2月に閉店されて現在はシャリネタstandでモーニング・ランチ営業されています)。

2025年6月28日撮影

隣の07のテナントに入っていた餃子の雪松も閉店しています。

2025年6月28日撮影

カフェ好きの方、お近くの方はぜひチェックしてみてください!

店名Café de lapin(カフェ ド ラパン)
住所兵庫県加古川市平岡町つつじ野2-6(地図
WebInstagram
Café de lapin外観

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

開店・閉店 リニューアル

この記事を書いた人

1981年生まれ。結婚後2009年から加古川駅付近で暮らし、今は東加古川エリアに住んでいます。3児の父。出身は徳島県。外から引っ越してきた加古川市民目線で記事を書いています。詳しいプロフィールは左端のリンクからどうぞ!

目次