2021年10月17日日曜日は、ジャパン・マンモグラフィーサンデーです。
「ジャパン・マンモグラフィーサンデー(JMSプログラム)」は、子育て、介護、仕事など多忙な平日を過ごす女性のために認定NPO法人J.POSHが全国の医療機関に呼びかけた「10月第3日曜日に全国どこでもマンモグラフィー検査が受診できる環境作り」への取組みです。
加古川では、JR加古川駅北側の加古川総合保健センター(ウェルネージかこがわ)で、乳がん検診や子宮頸がん検査が受けられます。事前予約が必要です。
2021年9月号の広報かこがわにも掲載されています。
【対象】乳がん検診…来年3月31日時点で40歳以上、子宮頸(けい)がん検診…来年3月31日時点で20歳以上 ※受診は2年に1回。
【費用】各1,000円
【申し込み】総合保健センター 電話429-2923
【問い合わせ先】市民健康課 電話427-9215
※検診料金の免除制度があります。受診前に市民健康課へお問い合わせください。広報かこがわ2021年9月号より
J.M.S特設サイトの兵庫県加古川市のところにも掲載されていました。
こちらによると、
実施時間は8:30~11:30、13:00~15:00
検査内容は
- 乳がん検診(マンモグラフィー、乳腺エコー)
- 子宮頸がん検査
- 特定健診【午前のみ】
- がん検診(肺、胃、大腸、前立腺、胃がんリスク)【午前のみ】
- 骨粗しょう症検診【午前のみ】
- 肝炎ウイルス検査【午前のみ】
加古川市・稲美町・播磨町の無料クーポン券の利用が可能です。
加古川市では、以下の方を対象に無料クーポン券が送付されています。
- 子宮頸がん検診無料クーポン券:平成12年4月2日~平成13年4月1日生まれの女性
- 乳がん検診無料クーポン券:昭和55年4月2日~昭和56年4月1日生まれの女性

※クーポン券には有効期限があるのでご注意ください。
予約申し込みは電話のみの受付となっています。平日に受診するのが難しい方はジャパン・マンモグラフィーサンデーを覚えておいて、習慣にするのもいいですね。
加古川総合保健センターは、加古川駅北側です。
10月のピンクリボン運動の際には、毎年ライトアップされていますね。
この機会にぜひ受診を検討してみてください!