暮らし情報令和6年度の新入園児(幼稚園・認定こども園・保育園)の募集について、広報かこがわ10月号に案内が出ています! 令和6年度に幼稚園・認定こども園・保育園に入園する子ども向けの、新入園児の募集について、広報かこがわ2023年10月号13ページに掲載されています!広報かこがわはオンラインでも読めるので、手元にない方は加古川市HPからチェックしてみてくださ...2023年10月02日 07:00暮らし情報
暮らし情報令和6年度4月入園の加古川市内認可保育所等の新規申込書は10/2(月)から配布!相談窓口も!【ホームページでも取得可能】 来年度の令和6年度4月から加古川市内の認可保育所等の利用をする際に必要な新規申込書の配布スケジュールが、令和5年10月2日月曜日から開始と加古川市ホームページに案内が出ていました! 加古川市の保育施設(認可保育所、認定こども園保育園部、地域...2023年09月02日 17:00暮らし情報
イベント【6/4】0才からのジャズコンサートが総文にて開催予定! 2023年6月4日日曜日、加古川総合文化センター大会議室にて、0才からのジャズコンサートが開催予定です!チラシ。提供画像ニューヨークで活躍するピアニストによる赤ちゃんから大人まで楽しめる本格ジャズコンサートです。ベビーカー置き場やおむつ替え...2023年04月24日 17:25イベント
暮らし情報加古川市のこども医療費助成制度は18歳までが対象【令和4年7月~】 令和4年7月から、加古川市のこども医療費助成制度の対象年齢が拡大されています。それまでは、15歳までだったところが、18歳までが対象となりました!(※18歳になってからはじめての3月末まで。年度終わりまでですね)保険診療にかかる医療費が無料...2022年08月09日 09:00暮らし情報
加古川ニュース加古川みらい教室「かこ塾」が令和4年10月開校(ひとり親家庭等学習支援事業) 令和4年10月より、ひとり親家庭の子どもを対象に基本的な生活習慣の習得支援や学習支援を行い、子どもの生活の質の向上を図る、加古川みらい教室「かこ塾」が開校されます!募集チラシ参加費は無料。対象は、児童扶養手当を受給する世帯に属する小学4年生...2022年08月08日 12:00加古川ニュース暮らし情報
イベント【8/20(土)】かこてらす市民公開講座 子育て中のあなたに贈る~分かっていますか?怒ると叱るの違い~が開催されます! 2022年8月20日土曜日、かこてらすの東加古川公民館大ホールにて、かこてらす市民公開講座 子育て中のあなたに贈る~分かっていますか?怒ると叱るの違い~が開催されます!イベントチラシ子どもへの適切な「叱り」方と、上手な「誉め」方、そして私た...2022年08月07日 17:00イベント
暮らし情報加古川の子育てプラザの無料託児サービスを知っていますか? 加古川市は子育て支援サービスとして、子育てプラザで無料託児サービスを行っています。対象は主に在宅で子育てをする加古川市内の家庭、生後6か月から就学前までのお子さんを無料で預かってもらえます。病院や美容院へ行きたい、就職活動がしたい、上の子ど...2022年08月04日 09:00暮らし情報