あけましておめでとうございます。かこがわノートです。令和七年(2025年)もよろしくお願いいたします。
昨年に引き続き、新年一発目の記事は、2025年に加古川で予定されている動きやイベント、オープン情報を分かる範囲でまとめました!
令和七年も加古川で楽しく暮らしましょう! 中の人は名前に巳が入っているのでなんとなく嬉しい!
目次
2/22(土)から山陽電車のダイヤ改正で別府駅に直通特急・特急が停車!
2月22日土曜日から別府駅に直通特急列車および特急列車が終日停車します!
新ダイヤにおける列車種別ごとの停車駅。プレスリリースより
あわせて読みたい
山陽電車別府駅に直通特急・特急が停車するのは2025年2月22日(土)のダイヤ改正からに決定!
https://kakogawa-note.com/event/20250222-befu-chokutsutokkyu/ 山陽電車の別府駅に直通特急が次のダイヤ改正から停まると2024年9月に発表されていましたが、ダイヤ改...
4月JR西日本の運賃が改定予定、加古川発着は値下がり予定
京阪神都市圏における運賃体系の見直しで、電車特定区間が拡大します。これまでは西明石までが電車特定区間でしたが、加古川・姫路・網干まで拡大し、加古川発着は値下がり予定です。
大阪-加古川間は現行1,340円から1,300円に値下がりとなるようです。
加古川-東加古川間も現行190円から180円に10円値下がり予定です。
あわせて読みたい
JR西の運賃が2025年4月に改定予定!加古川発着は「電車特定区間」に入って値下がりするみたい
2024年5月15日にJR西日本が、京阪神都市圏における運賃体系の見直しについて発表を行っています! 大阪環状線内の割安な運賃体系を廃止して、「電車特定区間」の範囲を...
4月に権現総合公園オープン予定!
2025年春オープンを目指して権現総合公園の整備が進められています。ハイウェイオアシスも合わせてオープンとなりそうです。
加古川市のコンセプトムービーに出演するファミリー募集が1/6~1/31にあるのですが、そちらの案内でも令和7年春にオープン予定と書かれています。
市内外から遊びに来る人が増えるような公園になってくれると嬉しいですね。
GGPARKという愛称になると広報かこがわに掲載されていました。2024年3月14日撮影
あわせて読みたい
2025年春オープン予定の権現総合公園の様子を見てきました!大型複合遊具も【愛称G.G.PARK】
2025年3月30日追記:開園式に参加して、遊具もチェックしてきました! https://kakogawa-note.com/kakogawa-news/20250330-ggpark/ https://kakogawa-note.com/kakogawa...
4月に日岡山公園の3×3コートとスケートボードパークオープン!
2025/04/01追記:ニュースポーツゾーン、オープンしました!
再整備が進む日岡山公園のニュースポーツゾーン(3×3コートとスケートボードパーク)が2025年4月に先行オープンします。どちらも人気の高いスポーツです。
利用方法などもこれから決まっていくと思われます。
岡田康裕市長のInstagram(@yasuhiro_okada_1975)より
かこがわノート
日岡山公園のスケートパーク・バスケ3×3コートは2025年(令和7年)春に先行オープン!【日岡山公園再整備工...
2025年1月8日追記:日岡山公園再整備の賑わい拠点創出・管理運営事業については再公募をかけ、令和11年度オープン予定です。ニュースポーツゾーンは予定どおり2025年4月先...
一方で全体の再整備は公募への応募者がいなかったため、見直しを行い令和11年4月オープンと変更されています。
4/20(日)KAKOGAWA MUSIC FES 2025
2025年4月20日日曜日、加古川河川敷特設会場にて、KAKOGAWA MUSIC FES 2025が開催予定です。
あわせて読みたい
KAKOGAWA MUSIC FES 2025が2025年4月20日(日)開催決定!【カコフェス2025】
2025年4月1日追記:タイムテーブルが発表されています! https://kakogawa-note.com/event/20250328-kakofes2025-info/ 2025年4月20日日曜日、加古川河川敷特設会場にて...
相生橋の大型車通行止めは令和7年5月31日まで
令和5年11月1日から実施されている相生橋拡幅工事に伴う大型車通行止めは、令和7年5月31日までの予定です。
あわせて読みたい
旧浜国道(県道718号線)の相生橋の拡幅工事で令和5年11月から大型車通行止め予定です【北側が全面通行...
2023年11月から2025年5月末まで、旧浜国道(県道718号)の加古川から高砂に渡る橋、相生橋の拡幅工事に伴う大型車等(車幅2.2m超)の通行止めが実施されます。 お知らせ...
東播磨道は令和7年度の全線開通を目標に工事が進んでいます
東播磨道のランプ名称が決まった際のプレスリリース(仮称国道175号ランプ→小野ランプ、仮称樫山ランプ→小野南ランプに決定)によると、令和7年の全線開通を目標に工事が進められています。令和5年3月の部分開通があったので、令和7年度の最後2026年3月あたりまでかかる可能性もありますね。
あわせて読みたい
東播磨道の2つのランプ名称が小野ランプと小野南ランプに決まってる!【小野市池尻町・小野市樫山町】
令和7年の全線開通を目標に工事が進んでいる東播磨道のランプ名称が決まっています。これまで仮称だったところの正式名称が決まった形です。 兵庫県発表資料より (仮称...
2025年オープン予定のお店
現在分かっている範囲でのオープン予定のお店です。
神戸クック ワールドビュッフェ ニッケパークタウン加古川店 1/30(木)オープン予定
あわせて読みたい
【開店】神戸クック ワールドビュッフェ ニッケパークタウン加古川店は1/30(木)にオープン予定!【料...
2025年1月30日木曜日、ニッケパークタウン6番倉庫1Fに、神戸クック ワールドビュッフェ ニッケパークタウン加古川店がオープン予定です! 1月頃オープン予定とお伝えし...
にぎり長次郎 加古川店 2/28(金)オープン予定
あわせて読みたい
【開店】にぎり長次郎 加古川店は2025年の2/28(金)オープン予定!看板も付いています!
2025年2月28日金曜日、加古川市野口町二屋に、にぎり長次郎 加古川店がオープン予定です! 以前も、大きいサイズの店フォーエルの跡地ににぎり長次郎 加古川店ができる...
ラーメンまこと屋 加古川平岡店 3月中旬オープン予定
あわせて読みたい
ラーメンまこと屋 加古川平岡店が2025年3月中旬にオープンするみたい!
https://kakogawa-note.com/gourmet/20250226-ramen-makotoya-kakogawahiraoka/ ラーメンチェーン店のラーメンまこと屋の加古川平岡店が2025年3月中旬オープン予定で求...
2025年中のオープンはありませんが、加古川河川敷の工事も進んでいく予定です。
あわせて読みたい
加古川河川敷リニューアルの「かわまちづくり」の再整備イメージが公開されています!【堤防上に飲食店...
2023年11月号の広報かこがわに、加古川河川敷の再整備計画について、かわまちづくりの再整備イメージ案が掲載されています! 広報かこがわ2023年11月号より 加古川市は...
かわまちづくりイベントは令和7年4月~10月開催予定で協働のまちづくり推進事業補助金の提案募集が行われています。河川敷の工事によっては例年と開催エリアが変わるかもしれません。
踊っこまつりは5/3・5/4での開催が決まっています。
その他、加古川青流戦・ツーデーマーチ・加古川マラソンなども開催されると思われます。
2025年の花火大会については何も発表はありません。チェックしていきます。
今年も楽しんでいきましょう!