加古川のHP制作会社ナインワーカーズが運営しています。

子育て支援

セール・キャンペーン

9/11~「はばタンPay+(プラス)」の販売・利用がスタート!【チャージ方法・利用方法】

2023年9月11日月曜日から、ひょうご家計応援キャンペーンプレミアム付デジタル券 はばタンPay+(プラス)の販売と利用がスタートしています! すでに申し込みは終了しています。申し込んだ方には、9月10日日曜日の昼12時過ぎに抽選結果のお...
セール・キャンペーン

はばタンPay+で一般枠と子育て応援枠の両方をダブル申し込みしてみた!【期限は8/24(木)17時まで!】

お得なプレミアム付デジタル券はばタンPay+の申し込みを実際に行ってみました!申し込みは2023年8月1日(火)から8月24日(木)17時までです。申請がまだという方は参考にしてみてください!アプリのダウンロードはGoogleやAppleの...
セール・キャンペーン

ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券はばタンPay+(プラス)申込は2023/8/1~8/24【一般枠25%、子育て応援枠50%お得!】

2023年8月1日火曜日から8月24日木曜日17時まで、ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券はばタンPay+(プラス)の申し込みがスタートしています!1口5,000円の購入で一般枠25%プレミアム上乗せ(6,250円分、一人...
暮らし情報

【移転】東はりま夜間休日応急診療センターが2021年11月1日オープン!【加古川夜間急病センターが移転】

2021年11月1日月曜日、西井ノ口交差点南西に、東はりま夜間休日応急診療センターがオープンしました! 内科と小児科が開設され、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町の2市2町の救急医療を担います。 これまで小児科・内科の休日診療は個々の...
加古川ニュース

加古川市の子育て世帯応援給付金をオンライン申請してみました!

加古川市が独自に支給する子育て世帯応援給付金の申請が2021年1月29日金曜日からスタートしています! かこがわノートでも記事でお伝えしました。 私の家にも1月30日土曜日に案内の入った封筒が届きました。 今回は、特別定額...
加古川ニュース

川西こども園でスマート保育園ツール導入が進んでいます【午睡センサー・登降園管理アプリ・アプリ連動体温計など】

加古川市立川西こども園で、ICTツール(情報通信機器)を活用した実証研究が進んでいます。 「スマート保育園」を提唱するユニファ株式会社の協力も得て、さまざまなツールを使い、保育士の働き方改革と快適な保育環境の実現を目指しています。 ...
加古川ニュース

加古川市立の保育園・こども園で0歳児のうつぶせ寝を防ぐための「午睡チェックセンサー」が導入されています

令和2年度(2020年4月~)から加古川市立の保育園・こども園で0歳児のうつぶせ寝を防ぐための「午睡チェックセンサー」が導入されています。 神戸新聞で記事になっていました。 対象となっているのは、鳩里保育園・野口保育園・浜の宮保育園...
加古川ニュース

加古川市のこども医療費助成制度の所得要件が廃止され中学3年生までの医療費が無料に【令和2年7月1日から】

自治体ごとに実施されている子どもの医療費助成制度。 子どもが病院にかかったときの自己負担がゼロになるとても助かる仕組みです。 加古川市では0歳児から小学校3年生までを対象とした乳幼児等医療費助成制度、小学校4年生から中学校3年生までを対...
スポンサーリンク