-
ベルデモールのJAビル跡地に新しい分譲マンションが建築される予定です!【ブランシエラ加古川リアラス】
(2021年7月28日追記)ブランシエラ加古川リアラスという名前でホームページが公開されていました! https://www.branchera.com/ms/kakogawa112/ ベルデモールに... -
加古川スマートシティ事業が国交省の令和2年度先行モデルプロジェクトに選定されました
加古川市が進めているスマートシティ事業が、国土交通省によるスマートシティモデルプロジェクトに選定されました。 先駆的であることに加え、早期の社会実装が見込まれ... -
明姫幹線(国道250号)の高架橋の工事が2ヵ所で行われています
加古川の大動脈、明幹こと明姫幹線(国道250号線)。その高架橋の2ヵ所で工事が進んでいます。 一つ目は一色高架橋で耐震補強工事を行っています。 工事完成予定は令和2... -
2021年4月(令和3年度)から加古川市立幼稚園5つ・認定こども園幼稚園部1つで3年保育が始まります!
加古川市立の5つの幼稚園と1つの認定こども園で、2021年4月(令和3年度)から3年保育が始まります! 7月18日の神戸新聞でも記事になっていました。 https://www.kobe-np... -
BAN-BANオリジナルカレンダーフォトコン2020写真展を8/1~8/31にびぃぷらすにて開催【投票も!】
びぃぷらす加古川・びぃぷらす高砂の2会場で、BAN-BANオリジナルカレンダーフォトコン2020写真展が開催されます! 「私の好きな東播磨」をテーマに募集した写真が展示さ... -
踊っテレまつり参加申込みは7/31まで。2020年の踊っこまつりはオンライン開催!
コロナの影響で、例年の5月の開催から9月に延期されていた第22回踊っこまつりですが、通常開催を中止し、オンラインでの踊っテレまつりが開催されることが発表されまし... -
サッポロポテト加古川かつめし味を食べてみました!
2020年7月20日月曜日にカルビーからサッポロポテトバーベQあじ加古川かつめし味が発売されました! 先日、発売をお知らせする記事も書きました。 https://kakogawa-note... -
【移転】りそな銀行加古川支店が2020年11月16日にみなと銀行2階へ移転
JR加古川駅南にあるりそな銀行加古川支店が2020年11月16日月曜日に、斜め向かいにあるみなと銀行加古川支店2階へ移転するそうです。 りそな銀行の外側にお知らせが出て... -
【工事】野口町のオークラ輸送機本社ビルの新築工事が進んでいます
野口町古大内にあるオークラ輸送機で本社ビルの新築工事が進んでいます。 加古川市のホームページに開発計画も公開されています。 https://www.city.kakogawa.lg.jp/sos... -
兵庫スバル自動車 加古川店が明姫幹線の安田交差点近くで新築工事の予定
明姫幹線沿いの安田東交差点近くに、兵庫スバル自動車 加古川店 新築工事の開発事業のお知らせ看板が出ています。 令和2年12月10日に工事着手、令和3年5月31日完了の予... -
【開店】熟成豚骨ラーメン一番軒 加古川店が8/4(火)ホームランスタジアムにオープン予定
2020年8月4日火曜日、明姫幹線沿いにあるホームランスタジアムのメガコート内に、熟成豚骨ラーメン一番軒 加古川店がオープンします! https://www.firstmore.co.jp/blo... -
【開店】7/17リニューアルオープンしたイオン前のマクドナルド加古川店に行ってきました!【店内写真も】
2020年7月17日金曜日朝8時にリニューアル工事をしていたマクドナルド加古川店がオープンしました! かこがわノートでも工事のための閉店からリニューアル工事を追ってき... -
2国にオープンした韓丼東加古川店でカルビ丼をテイクアウトしてみました!
2020年7月15日水曜日に国道2号線にあったローソン跡地にオープンした韓丼東加古川店に早速行ってきました。Doing、ずんどう屋のあるあたりです。 https://kakogawa-note... -
【工事】ニッケてとて加古川2号棟(仮称)、ニッケあすも加古川2号棟(仮称)を加古川町本町に2021年開設予定
加古川町本町にあるニッケの介護関連施設の近くに、新たにニッケてとて加古川2号棟(仮称)、ニッケあすも加古川2号棟(仮称)が開設されます。 http://nikkecare.com/ ... -
【令和2年度夏季兵庫県高等学校野球大会】加古川の高校の組み合わせ・テレビ放送予定・インターネット生中継
(2020年8月5日追記)KOBE_TVで「高校野球大会みんなで観よう!」プロジェクトとして、兵庫県の独自大会の録画が試合から数日遅れで配信されています! https://kobetv.... -
【オープン】個別指導まなびプラス加古川教室がセブンイレブン加古川平野店横にオープン
2020年7月2日木曜日に平野に個別指導まなびプラス加古川教室という個別指導専門塾がオープンしていました。 https://manabikobetsu.info/kyoushitsu/kakogawa.htm 3月に... -
【工事中】近鉄不動産がJR加古川駅近くにモデルルームを作っています
JR加古川駅の南口を出て、西に向かって高架沿いを歩いたところに、近鉄不動産がマンションのモデルルームを作っています。 以前お伝えした、近鉄不動産が加古川産業会館... -
兵庫県新型コロナ追跡システムが7/10から運用スタート、QRコード読み取りを
2020年7月10日金曜日から、兵庫県でも新型コロナ追跡システムがスタートしています! https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk39/covid19_chase.html お店や施設、イベントで掲... -
【閉店】ベルデモールのJTB加古川店が2020年8月5日(水)で営業終了
JR加古川駅南のベルデモール商店街にあるJTB加古川店が2020年8月5日水曜日までで営業終了するそうです。 読者の方に教えていただいて、店頭を見に行ったところ、お知ら... -
平岡町土山にオープンした喫茶と画廊「CAFE gecko」でお話を伺いました!
東加古川と土山の間、国道2号線沿いに新たにオープンした喫茶と画廊「CAFE gecko」。 食事やスイーツを味わいながら、展示も楽しめるギャラリーカフェです。 https://ca... -
【開店】理学療法士と作業療法士のいる福祉用具レンタル販売のFIND(ファインド)が加古川市野口町にオープン
2020年4月1日に加古川市野口町良野に新しい福祉用具のレンタルや販売、住宅改修のお店FIND(ファインド)がオープンしました。 https://www.fukushiyougu.net/ 実はFIND... -
【閉店】加古川市役所近くのイタリアンsorriso(ソリッソ)が7/10で閉店【閉店セール中】
加古川市役所近くの三叉路にあるイタリアンのお店sorriso(ソリッソ)が2020年7月10日をもって閉店するそうです。 閉店セールのお知らせが店頭に出ていると情報をいただ... -
【開店】東加古川駅南に脱毛サロン「パールプラス」が7/15オープン予定
2020年7月15日水曜日、東加古川駅南に脱毛サロンのPearl+(パールプラス)加古川店がオープンするそうです! オープン告知がプレスリリースで配信されていました。 htt... -
「カルビー♥JPN」兵庫の味としてサッポロポテト「加古川かつめし味」が7/20発売!
カルビーが展開している「♥JPN(ラブジャパン)」プロジェクト。2019年3月にはポテトチップスで加古川かつめし味が販売されましたね。 2020年度はこれまでに発売... -
【移転済み】歯のセルフホワイトニング専門店SHIROが平野東交差点に7/3オープン【とりどーる向かい】
※移転済みです。 2020年7月3日金曜日、国道2号線の平野東交差点に、歯のセルフホワイトニング専門店SHIROがオープンします! 公式Instagramでも告知されています。 http... -
【開店】2号線のマクドナルド加古川店が7/17朝8時ついにリニューアルオープン!【イオン近く】
(2020年7月17日追記) オープン初日に行ってきて店内写真も撮らせてもらいました! https://kakogawa-note.com/gourmet/20200717-mac-open/ 2020年7月17日金曜日朝8時... -
「#かつめしを食べよう」Let`s eat!かつめしキャンペーンが7/1スタート!
2020年7月1日水曜日から、Let`s eat!かつめしキャンペーンがスタートします! 新型コロナウイルスの影響などで落ち込んだ地域社会を盛り上げるために、かつめしを食べ... -
明日2020年7月1日からレジ袋有料化に変わります!
2020年7月1日よりレジ袋有料化が始まります。4月にすでに有料化したお店もありますが、コンビニ各社が有料化するのでよりインパクトが大きいですね。 https://www.meti.... -
【※閉店しました】6/6オープンのヨーグルトドリンクgruto(グルト)でグルトパープルライスを飲んできた!【ニッケパークタウンのフードテラス】
2020年6月6日土曜日、ニッケパークタウンのフードテラスにヨーグルトドリンクのgruto(グルト)がオープンしました。 以前、パンケーキのgramがあった場所ですね。 ニッ... -
岡田本家で酒蔵めぐりスタンプラリー開催!6/13~7/26(2020年)【加古川唯一の酒蔵で話を伺いました】
加古川市内にある唯一の酒蔵「岡田本家」が期間限定のスタンプラリーに参加していると知り、直接行ってきました。 http://www.okadahonke.jp/ 試飲もできる直売所があり... -
家族利用しやすくなり、テイクアウト弁当も始めた、いきなりステーキ加古川店で話を伺いました!
手軽にステーキを食べられると人気のいきなりステーキ。2018年には加古川店が明姫幹線沿いにオープンしました。オープン直後に来店した方も多いのではないでしょうか。 ... -
【閉店】2号線沿いのマルアイ土山店が6月30日に閉店し、近くにマルアイ六分一店が7月3日オープン
(2020年7月6日追記:マルアイ六分一店は7月3日金曜日にオープンしています!) 2020年6月30日の正午をもって、国道2号線沿いにあるマルアイ土山店が閉店します。 「土... -
【閉店・リニューアル】ニッケゴルフ倶楽部加古川センターを8月31日で閉鎖し、11月1日からニッケゴルフスクール加古川にリニューアル
(2020年11月12日追記) 11月1日日曜日にオープンしています!公式サイトも用意されていました。 https://nk-ls.com/lp/under100/ 加古川の西岸、イオンタウン加古川の... -
東播磨でコウノトリを探そう!WANTEDコウノトリ2nd seasonが始まっています
(2020年11月11日追記)2020年は8月から東播磨地域にコウノトリが飛来し、すでに昨年度の26羽を越える38羽が確認されています! https://web.pref.hyogo.lg.jp/ehk01/pr... -
【開店】カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼東加古川店が7月15日オープン予定【ローソン移転前の跡地】
2020年7月15日水曜日、国道2号線イオン近く、移転前のローソン新在家西店(ローソン野口町野口店)があったところに、カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼東加古川店がオープ... -
【閉店】東加古川駅近くの鳥貴族が閉店していました
東加古川駅を南に出て、パン屋のコンセルボを右に曲がったところにある、鳥貴族東加古川店が閉店していました。 ※タレコミフォームからキャパパさんに2020年6月5日に情... -
【※閉店済み】明幹のJeans Junction 加古川店が2020年9月より再びオープンしています
(2023年8月16日追記)現在閉店しています。同じ場所にアップガレージができるそうです。 https://kakogawa-note.com/open/20230806-upgarage-kakogawa/ (2020年10月16... -
店内で当日手作りのお弁当・お惣菜のお店「きちん。」で話を伺いました!
イオン加古川店1階にあるお弁当・お惣菜のお店「きちん。」。いつも多種多様なお弁当が並んでいます。 https://kichin.jp/ 「きちん。」は加古川でレストランや仕出し弁... -
【開店】お宝市番館ガレージストアが5月23日(土)にオープン【明姫幹線の力丸となり】
2020年5月23日土曜日、明姫幹線沿いの野口町坂井にお宝市番館ガレージストアがオープンしています! https://www.otaichi.com/garagestore/index.html 閉店したアンティ... -
加古川市の特別定額給付金の郵送書類の照会番号でオンライン申請の流れ【マイナンバーカード不要】
2020年5月27日に加古川市から郵送された特別定額給付金の手続き書類。 28日15時頃に郵便が手元に届いたので、申請書の照会番号を使ってオンライン申請をしてみました。 ... -
神戸物産から小学生以下の子どもに、子ども用マスクが配布されました!
数日前、加古川市内の小学校や幼稚園に神戸物産からマスクが提供されると26日にニュースになっていました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202005/0013370701.... -
古着(衣類)の資源ごみ排出を控えるよう加古川市が呼びかけています
資源ごみ回収の古着(衣類)の排出を控えるよう加古川市から通知が出ています。 https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyobu/kankyodaiichika/koronau... -
加古川市内の図書館は6月1日から再開へ・5月中は予約本の受け取りのみ
新型コロナウイルス感染症対策で休館していた加古川市内の図書館ですが、2020年6月1日月曜日から再開されます。 5月23日土曜日からは予約本の貸し出しのみに限定してサ... -
緊急事態宣言解除でお店や施設、学校がどうなるかまとめました【加古川市】
2020年5月21日木曜日夕方、兵庫県を含む関西の緊急事態宣言が解除されました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013360241.shtml これを受けて、兵庫県... -
加古川市が特別定額給付金の審査状況、振込予定日を確認できるサービスを開始!
5月8日からオンライン申請の始まっている1人10万円の特別定額給付金の受付状況を簡単に確認できるサービスを20日から加古川市がスタートさせました。 https://www.city.... -
オンラインで加古川からの起業応援イベント「バーチャルチャレンジショップ」が開催されます!【6月1日~7日】
2020年6月1日月曜日から7日日曜日にかけて、加古川を中心に起業する人を応援するオンラインイベント「バーチャルチャレンジショップ」が開催されます! https://www.cit... -
【※閉店しました】高畑にオープンした鶏笑 平岡店でからあげ弁当を買って食べてみた!
先日オープンをお伝えした鶏笑 平岡店が2020年5月20日、無事開店していました。 https://kakogawa-note.com/open/20200513-torisho/ 国道2号線沿いの高畑にあるので、実... -
加古川市内の小中学校・幼稚園の再開予定【6/1~・緊急事態宣言解除後】
(5月22日追記:緊急事態宣言が正式に解除されました。) https://kakogawa-note.com/kakogawa-news/20200522-kaijo/ (5月20日追記:市立幼稚園について追記しました。... -
【かこがわ検定2020シリーズ4】試験結果発表!と初級問題の復習
1月からお届けしてきた2020かこがわ検定ですが、本試験が終わって結果が出たのでご報告します! https://kakogawa-note.com/event/20200131-kakogawakentei/ https://ka... -
【※閉店しました】中津しょうゆからあげ専門店鶏笑(とりしょう)平岡店が2号線沿いに5/20オープン【東加古川・高畑】
(2020年5月20日追記:早速からあげ弁当を買って食べてみました!) https://kakogawa-note.com/gourmet/20200520-torisho-karaagebento/ 2020年5月20日水曜日、中津し... -
加古川市の特別定額給付金のオンライン申請の流れ(マイナンバーカードとiPhone使用)
(2020年5月28日追記:郵送での申請書が届き始めました。郵送申請書の照会番号を使った方法はこちらの記事で紹介しています!) https://kakogawa-note.com/kakogawa-ne... -
播州弁クイズ by かこがわノート
加古川で使われている方言、播州弁。 ちょっと乱暴で怖がられることもありますが、慣れれば大丈夫。 そんな播州弁のクイズを作ってみました。加古川地域でよく使われて... -
加古川市の小中学校・幼稚園・保育園は5月31日(日)まで臨時休業延長&夏休み短縮へ
(5月20日追記:緊急事態宣言解除の場合の再開についての記事も参考にしてください。) https://kakogawa-note.com/kakogawa-news/20200519-gakkkousaikai/ 2020年4月28... -
加古川の水管橋南側に神吉中津線のあたらしい橋を作る計画が進んでいます
加古川の水管橋の南側、加古川バイパスの北側に、新しい橋を作る予定があるそうです。 現在、橋梁下部工事の入札が行われています。これが橋脚部分の工事にあたります。... -
加古川市内の電話・オンライン診療対応の医療機関まとめ
2020年4月24日、厚生労働省がオンライン診療・電話診療に対応した医療機関リストを公開しました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iry... -
防災ネットかこがわ・消防情報ネットかこがわ・子ども安全ネットかこがわに登録してメール受信しよう
加古川市内で暮らしていくのに便利なメール配信サービスが、「防災ネットかこがわ・消防情報ネットかこがわ・子ども安全ネットかこがわ」の3種類あります。 緊急情報や... -
4月24日(金)発表の加古川市の新型コロナウイルス対策についてまとめてみました
4月24日金曜日、新型コロナウイルスについての加古川市の緊急経済対策・生活支援策が岡田康裕市長の記者会見で発表されました。 7.5億円の規模となり、加古川市としてけ... -
「#加古川エール飯」ハッシュタグを使って飲食店を応援しよう
新型コロナウイルスの影響で厳しい状況にあるお店を応援しようと、別府市が始めた「#別府エール飯」プロジェクトが全国的な広がりを見せています。 かこがわノートでも... -
加古川市教育委員会からEテレ(NHK教育)を使った家庭学習の資料が配付されています
新型コロナウイルスで登校できない小学生・中学生のために、加古川市教育委員会が各学校を通じて、NHKのEテレの番組一覧と番組紹介が配布されています。 番組の一覧 (PD... -
東加古川のフォンタナ ベルデでいろいろテイクアウトしてきた!
JR東加古川駅の南口すぐにあるイタリアンの「フォンタナ ベルデ」で、複数の店舗合同でテイクアウトをしていると聞いたので行ってきました。 同じく東加古川エリアにあ... -
4月22日(水)から郵便局の営業時間が10時~15時に短縮へ【兵庫県】
新型コロナウイルス拡大防止のため、2020年4月22日水曜日から郵便局の営業時間が10時~15時に短縮されます。 ATMの営業時間はこれまで通りで変更ありません。 対象の都... -
加古川市立の保育園・こども園で0歳児のうつぶせ寝を防ぐための「午睡チェックセンサー」が導入されています
令和2年度(2020年4月~)から加古川市立の保育園・こども園で0歳児のうつぶせ寝を防ぐための「午睡チェックセンサー」が導入されています。 神戸新聞で記事になってい... -
自宅で利用できる加古川市の電子図書館を使ってみよう
加古川市の図書館は、新型コロナウイルスの対策のため4月9日(木)から5月10日(日)まで臨時休館しています。全館が対象です。 図書館によく行く人は困りますよね。 自... -
加古川市のこども医療費助成制度の所得要件が廃止され中学3年生までの医療費が無料に【令和2年7月1日から】
自治体ごとに実施されている子どもの医療費助成制度。 子どもが病院にかかったときの自己負担がゼロになるとても助かる仕組みです。 加古川市では0歳児から小学校3年生... -
【閉店】東加古川駅前の宿屋のカプセルホテルがクローズしていました
2020年4月16日に東加古川駅前を通ったところ、宿屋のカプセルホテルが閉まっているようでした。 以前は布がかかっていたのもなくなっています。 楽天トラベルなどでの新... -
東加古川のお好み焼・鉄板バルORIGAMIでから揚げ弁当をテイクアウトしてきた!
東加古川駅近くに3月にオープンしたお好み焼・鉄板バルORIGAMI。 https://kakogawa-note.com/open/20200303-origami/ 4月13日からランチがスタートして、お弁当やお好み... -
加古川市の中学校給食制度について調べてみた!
加古川市内の中学校はこれまでお弁当制でしたが、給食制度に変わりつつあります。 親目線だと、朝の準備の大変さがまったく変わりますよね。 いつからどういう体制で中... -
(閉店)東加古川のお総菜バイキングOWL(オウル)でテイクアウトしてきた!
(2022年6月28日追記:現在閉店されています。) 東加古川の二俣西口交差点にあるお総菜バイキングOWL(オウル)で、お昼ごはん用にテイクアウトを利用してみました。 ... -
加古川市の次亜塩素酸水(除菌液)の無料配布は5月9日、23日土曜日も追加実施
(4月25日土曜日追記)5月9日土曜日、5月23日土曜日にも無料配布が追加で実施されるそうです。 市販の除菌液が品薄をなっていることを受け、加古川市が除菌用の次亜塩素... -
かこバスミニのルートが令和2年4月から増えています
加古川市内で運行しているかこバスミニに令和2年4月から新しいルートが増えました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202004/0013256918.shtml また、かこタクシ... -
令和2年4月から加古川市内の神姫バスの上限運賃200円制度が始まっています
加古川市内を走る神姫バスを利用したときに、運賃の上限が200円になる制度が令和2年(2020年)4月1日からスタートしています。 利用には神姫バスのIC乗車券、NicoPaカー... -
【工事】加古川橋の架け替え工事で国道2号線がどうなるのか調べました
加古川に架かる加古川橋。国道2号線上の橋で、自転車や徒歩でも渡れます。 その加古川橋の架け替え工事が進んでいます。ずっと河川敷で工事をしているのが気になってい... -
加古川市内のテイクアウト対応店舗マップを作りました【お弁当・総菜・オードブルetc】
(2020年8月6日追記)テイクアウト情報の情報提供ありがとうございます!もし載っていない店舗やすでにテイクアウトを取り扱っていない店舗の情報がありましたら、教え... -
緊急事態宣言で営業時間変更・臨時休業になる加古川市内のお店をまとめました
2021年4月26日追記:3回目の2021年4月25日からの緊急事態宣言については、こちらの記事でまとめています。 https://kakogawa-note.com/kakogawa-news/20210426-kinkyuji... -
【移転】auショップ東加古川が4月16日に新在家交差点近くにリニューアルオープン【出光ガソリンスタンド跡】
2020年4月16日木曜日、国道2号線の新在家交差点近くに、auショップ東加古川が移転オープンします。 現在の東加古川駅前交差点の角にある店舗は、4月12日日曜日までで、1... -
2021年(令和3年)6月からスタートする加古川市の指定ごみ袋制度を調べました【ごみ有料化との違い】
加古川市では2021年(令和3年)6月から指定ごみ袋制度がスタートします。 簡単に言うと、燃えるごみを捨てるときに、加古川市の指定したごみ袋を使わなければならなくな... -
加古川市の見守りカメラ・見守りタグサービスを知っていますか?
加古川市内の電柱の一部に、見守りカメラと緑で表示されているのを見たことありますか? 見守りカメラ、この2年間ほどでかなりの数が設置されました。 JR加古川駅の構内... -
ヤマトヤシキがリニューアルして新しい店や売り場がオープンしています【花梨・播磨モノ語り・グリーングルメ】
2020年3月に加古川駅のヤマトヤシキの売り場がリニューアルしました。 どんなお店がどこにできたのか、まとめてみました。 3月1日(日)「花梨」が移転オープン カピル2... -
【2020年4月3日版】今週の加古川(※イベントまとめはお休み)
こんばんは。かこがわノートのまさみです。最近、今週のまとめがちょっと遅くなってて、すいません。 新型コロナウイルスの感染を防ぐ観点から、今週はイベントまとめは... -
不思議だけどすべてに理由がある店、タテイト珈琲店の田中雅経さんに話を聞きました
加古川の南にある喫茶店のタテイト珈琲店。営業時間は昼13時から夜22時まで。メニューは主にコーヒーとデザートのみという、ちょっと変わったお店です。 https://tateit... -
加古川駅前に観光案内のイラストシート(路面サイン)と階段アートが設置されました
2020年3月末にJR加古川駅前の加古川駅南広場に、市内の観光地や見所を紹介した路面サインと階段アートが設置されました。加古川観光協会のホームページでも紹介されてい... -
加古川で令和2年度から変わること【レジ袋有料化・屋内原則禁煙化】
2020年4月1日、新年度のスタートですね。入社式に向かう初々しいスーツ姿の若者もたくさん見ました。 令和2年度になって変更となるものの中で、加古川での暮らしに関わ... -
【開店】Agu hair mano 加古川店(アグヘアーマノ)が4月1日にオープン【粟津】
2020年4月1日、粟津にAgu hair mano 加古川店(アグヘアーマノ)という美容院がオープンします!キリン堂やステフォレ、先日記事にしたハイマートベルクアウトドアショ... -
加古川市内の公示地価をまとめました【発表日2020年3月18日分】
公示地価は、毎年1月1日時点の標準地の土地の価格を3月中旬頃に発表するものです。 2020年(令和2年)は3月18日に国土交通省から発表されました。 https://www.kobe-np.... -
加古川市のゴミ分別・ゴミの日の探し方・粗大ごみの捨て方・ゴミの持ち込みについて調べてみました
これから加古川市に住みはじめる人のためにゴミ収集についてまとめました。 基本は住んでいる地域の町内会・隣保組・マンション管理組合に確認するのがいちばん確実です... -
日岡神社へ戌の日に安産祈願に行ってきました
2020年3月20日金曜日・春分の日。戌の日のこの日、日岡神社へ安産祈願に行ってきました。 妊娠から5ヶ月を迎えて最初の戌の日がちょうどこの日でした。 ちなみに帯祝い... -
【2020年3月27日版】今週の加古川と3/28(土)~4/3(金)のイベント
こんばんは、かこがわノートのまさみです。今週の記事で改名しました(まさ→まさみ)。 イベント中止や延期が相次ぎますが、加古川の今週を振りかえりつつ、次の1週間の... -
加古川市内のダイソー店舗一覧まとめ【百均】
加古川市内のダイソー5店舗をまとめました。百均の代表的なブランドですね。 営業時間や店舗の広さ、駐車場についてもチェックしてきました。商品の品揃えの参考にして... -
【開店】HEIMAT BERG(ハイマートベルク)アウトドアショップが北在家に3月26日移転オープン【ローソン跡】
2020年3月26日木曜日、北在家にHEIMAT BERG(ハイマートベルク)アウトドアショップが移転オープンしました。 閉店したローソン加古川北在家店があった場所で駐車場が広... -
【開店】美容院La fith hair lily 加古川店が新在家に3月26日オープン【八剣伝の跡地】
2020年3月26日木曜日、東加古川の新在家交差点近く2号線沿いに、La fith hair lily 加古川店(ラフィスヘアーリリー)という美容院がオープンします。 閉店した八剣伝加...